【7月1週目】七夕レッスン♪ | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

今日は、偶然、七夕の日にレッスンでしたっ星空

日本には様々な季節やイベントがありますよねっニコニコ

1歳のお子さまには、まだ難しいイベントだと思いますが、なんとなくいつも違う雰囲気音譜楽しそうな雰囲気っラブラブ!というのは、たくさん伝わりますっ!

今日は、笹の葉とお飾りを、持って帰っていただきましたニコニコ
おうちでたくさん、作ってくれたかな?
あとで、気付いたのですが、せっかく笹の葉の飾りがあったので、みんなでお写真撮れば良かったですね~しょぼん残念っ!

今夜は、おうちでも七夕、たくさん楽しんでくださいね~っ流れ星


というわけで、今日は七夕星空にちなんだレッスンを行ないましたっ!

お星さまがたくさん出てくる活動の中に、「フレーズ」をテーマに用いた活動がたくさん隠れていましたよっ星空

「フレーズ」って、音楽の中でとっても大切だと思うのです音譜

小学生くらいになって、「私こんなに弾けるのよっ!」って、音楽を楽しむより、指が動くのが楽しくなってしまったみたいで、ドゥワーーって、ピアノを弾いている子を以前、児童館で見かけたことがありますが、休符はどっか飛んでいってしまっているし、フレーズ感も全くないし、どんどん演奏が走っていってしまう子。
時々、いませんか?

こ、呼吸しようよ・・・ショック!
って、やはりなってしまいますよねっ!

今日は、あえて4分の4拍子で弾き、決まった長さのフレーズが続く曲と、あえて短いフレーズと長いフレーズが組み合わさった活動を行ないましたニコニコ

本当は、ママにお星さま星を持って「流れ星~っ」と走って頂こうと思ったのですが、やはりみんなが持ちたいですよねっにひひ
ママがたくさん「パチン」と見せてくださったので、良かったですっラブラブ

また、来週もお星さま星と追いかけっこしますよ~っDASH!

天の川の活動も、水遊びの活動へと移行して、触れ合い遊びをたくさん盛り込んでいく予定です。
どうぞ、お楽しみになさってくださいっ!!


それにしても、まだみなさん始めて1~2カ月ですが、初回と比べると随分、成長されましたねっDASH!
なんだか、とても嬉しいですっ音譜
先月、行なった活動も復習として少し取り入れましたが、しっかり覚えていて、自分から動いていたお友だちもいたり、かくれんぼも上手に隠れていましたね。
様子を見ながら、即時反応を増やしたり、レッスンの進むペースを調整しようと思います。



リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪-11021.gif体験レッスン、受付中リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪-11021.gif
リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪-0191.gif参加費:\500 
 
みなさまのご参加をお待ちしておりますっ!

体験レッスンの詳しいお問い合わせはコチラ左下矢印
電話090-2902-8236
手紙info@papipupepo-on.com
家http://papipupepo-on.com