アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれた第28回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)で11日、インドの環境活動家リシプリヤ・カングジャムさん12才の少女が、「化石燃料をやめろ!」と叫んで壇上に上がり、抗議するという出来事があったそうです。





リシプリヤさんの主張は、「環境破壊を促進させる化石燃料をやめろ!」ということでしたが…


果たして、リプシリヤさんの言うように、化石燃料環境破壊の主な原因なのでしょうか?キョロキョロ


最近、Netflixでこんな番組を観ました。

『サスティナビリティ(継続可能性)の秘密』

↓YouTubeにてダイジェスト版公開

初めて観ること聞くことばかりで驚きました不安


国連の報告によると…

温室効果ガスの排出量はなんと…

運輸関係車DASH!バスDASH!<畜産関係牛豚鳥

運輸関係よりも畜産関係の方が断然多いらしいのですびっくりあせる


家畜地球温暖化に繋がる環境破壊の最先鋒の原因だった…ガーン

例えば…

ハンバーガーハンバーガー1個作るのに、なんと2500リットルの水が使われるガーン

牛肉500グラムの生産に水が1万リットル必要らしい。

同量(500グラム)の
卵では、1800リットル
チーズは3400リットル

私たちに節水を訴える政府の役人に対して、インタビュアーが畜産業界にも同じように節水を訴えたらどうですか?と、質問すると途端にフリーズして何も言えなくなる笑い泣き


他にも…

畜産が出す亜酸化窒素(糞尿ゲップなど)は、運輸関係が出す二酸化炭素の実に296倍!ガーン

畜産は、温暖化の原因の51%ガーン

森林破壊の原因の91%を占めるガーン


しかも、今後化石燃料を一切使わなかったとしても、畜産だけで温室効果ガスの排出量は2030年には限界値を越えてしまうという。


そして、家畜を飼い、エサとなる大豆を育てるために森林をドンドン伐採しまくっているそうで…汗


人類は、人類以外の生き物から地球を奪い取り、それを家畜を育てるために使っているらしい…悲しい


環境破壊の主要因は間違いなく「畜産」



↓画像こちらからお借りしましたお願い


なのに、環境団体と政府はその事について一切触れない…( ; ゚Д゚)ナゼ?


謎…汗


番組の中で、スタッフが環境団体にインタビューする場面がありました…


インタビュアー「地球環境破壊の主要因はなんですか?」

環境団体「化石燃料の使いすぎですね。」

「でも、畜産業の方が運輸業よりも影響がありますよね。

畜産と食肉消費が最大の原因であればそれを訴えて対処するべきでは?」

「………。」 


国連の出したデータを前に、何も言えなくなる環境団体職員…。


政府の役人も同じでした…(-_-;)


環境団体や政府がダンマリを決め込み、目をつぶるのは、ビジネスのためたそうで…


環境団体や政府は、畜産業界から莫大な会費や献金を得ているために黙らざるを得ないでいるらしい汗


そんなカラクリになっていたとは…( ノД`)…


おそらく、リシプリヤさんとその背後にいる人たちは、化石燃料について騒ぎ立てても、諸悪の根元である畜産業については絶対に何も言わないんだろうな~(-_-;)


…でも


お金だけの問題なら化石燃料の側でもそうすればいいだけの話ですから、私はこのダンマリには何かもっと別の理由があるような気がします。


お金だけじゃない、命が危ない !?グラサンナイフ



この、お金だけじゃない「畜産業界の闇」については、今度じっくり掘り下げてみたいと思いました。


本当に畜産は闇が深いです驚き汗



畜産業と環境問題についてナオキマンさんが、分かりやすく語っていました↓