PapiPapiPAPA -69ページ目

暖かいプレゼント

パパのお母さんが遊びにきてくれたときに

こんなプレゼントを持ってきてくれましたおんぷ♪




お義母さんの手編みです毛糸(ピンク)

余った毛糸で作ったからちょっと長さが足りないかも・・・なんて言っていましたが

タートルなどを着たときに首元にちょっと巻くのにかわいいですにへ

お花お花。のモチーフもいいですよねっ!


それにこれもやじるし



モヘアのベスト毛糸(ピンク)

チュニックやワンピースの上に羽織ったらかわいいかも~音符


こんなのを簡単に作ってしまうお義母さんってすごい~!

私なんてミントにセーター服を作ってあげようと本や材料一式買ったのに

そのまんま2年ぐらい寝かせてます・・・うああん

今度、お義母さんに教えてもらわなきゃ!

 「あたしにも似合いましゅか?」


ミントにはちょっと長いかなぁ。。。それに毛で隠れちゃうね。

だからママが使わせてもらいますよハート

ミントは今度お義母さんに毛糸の腹巻き作ってもらおうねーきゃ

らしくなってきました~

9月の終わり頃に珈琲樽に種蒔きをしたニンジンにんじん

成長が遅いような気もしますが・・・葉っぱもだいぶニンジンらしくなってきました~。



ちょっと窮屈そうなのでもう少し間引かなきゃかなぁ・・・


ベランダにはほかにこんなものも。



スイートバジルはっぱ

洗濯物を干すときに横を通るとバジルのいい香りがにへ

かなりモサモサしてきたので収穫してソースでも作ろうかなおんぷ♪

ちょっとずつ冬支度。。。

だんだん寒くなって冬がもうそこまで来ているかんじがする今日この頃。


我が家家も少しずつ冬支度です。


先日これを買ってみました。



「無印良品」の湯たんぽ湯たんぽとカバー


去年はレンジでチンするタイプのものを使っていたのですが

今年はこんなお湯を入れる正統派?な湯たんぽを使ってみようかとにへ


 「ほしいんでちゅけど音符
なあに?マリーもこの湯たんぽ湯たんぽ欲しいの??


 「ゲットでちゅ!!

次の瞬間、くわえて逃げていきました・・・カバーのほうをたらり



ちゃんとミントとマリーの湯たんぽも出してあげましたよ。




あと忘れちゃいけないこれ!お腹の弱いミントには必需品おんぷ♪


 「必需品ってなんでしゅか?」


これよ!これっ!



腹巻きですきゃ

つい先日も、いつもは夜中はほとんどトイレに行かないのに

朝起きたら寝室に置いてあるトイレにしてあって・・・

寝る前はしっかり布団に入って寝るのですが、途中で暑くなるのか出てしまって

気づくと体が冷えちゃってるんですよね。

でもこれがあればお腹は大丈夫よぉ!

もっと寒くなったらパジャマも着せようかな。。。


あとは乾燥対策。



リビングの加湿器ハート



寝室の加湿器ハート

VICKSの加湿器かわいくて気に入ってはいるんですが・・・

水と一緒に塩を少し入れるのですが加減が難しいーうああん

入れすぎて蒸気が出すぎて、朝起きたら天井が結露だらけになったことも。

ちゃんと量って入れなきゃ・・・


まだストーブも出さなきゃだし、クリスマスツリーも飾らなきゃだし・・・・

完全に冬支度できるまではもう少しかかりそうです汗