少しずつ・・・
大地震からもう3週間がたちます。
被災地の方にはとても辛い日々だったでしょう。
そしてまだまだこれからも・・・
それでもみんな前を向いて歩きだそうとしています。
悲しみや不安を乗り越えようとしています。
離れたところに住む私たちもできることがきっとあるはず。
どんなに小さなことでも、ひとりひとりでは微力でも
みんながやればきっと大きな力になるはずです。
今だけじゃなく・・・
長い目で少しずつ・・・
みんなで1歩ずつ・・・
ですね。
*********************************************************************************
地震の翌日、12日に5歳の誕生日を迎えた我が家の次女マリー
当日は気持ちにも余裕がなくてなにもお祝いしてあげられなかったけど。
たくさんのプチメありがとうございました。
マリーにも読んで聞かせましたよ
こんな時だからこそ、家族みんなで元気に誕生日を迎えられたことにいつも以上に
感謝しなければいけませんね。
いつまでもパピーみたいにはしゃぎすぎてお転婆すぎるマリーだけど
これからもずっとずーと元気でかわいいマリーでいてね
怖かった・・・
昨日からの大地震 。。。
みなさん、大丈夫でしょうか。
このあたりでも震度5強でした。
かなりの長い時間大きく揺れて本当に怖かったです。
午前中はミンマリ、トリミングをお願いしていて。
でもお昼頃には終わって迎えに行ってきていたのでよかった。
パパもちょうど休みで家にいたし。
みんな一緒だったからそれだけでも本当によかったです。
今日もけっこうな数の余震が続いてますね。
このへんでも小さな余震は何度も。時々震度3ぐらいのも。
そして時間がたつにつれてどんどん増えてくる被害状況。
テレビを見るたびに信じられない光景が・・・
本当に目を覆いたくなります・・・
私の実家のほうも海のすぐ近くなので心配だったのですが
連絡もついてみんな無事なようでよかった。
ただ岩手にいる友達が連絡つかなくて。
被害のひどかった場所なので、それだけが心配でなりません。
どうか避難して無事でありますように。
まだまだ被害状況すらわからないところもあるみたいですね。
もうこれ以上被害が増えないことを祈るだけです。
実は・・・
今日はうちの次女マリーの誕生日なんです。
本当はお祝い記事を書きたいところなんですが
そういう気分にもなれなくて。
落ち着いた頃にまたあらためて書きたいと思います。
とりあえずひとことだけ・・・
マリー、誕生日おめでとう。
柏の葉公園
先週の土曜日のこと。
いいお天気だったので柏の葉公園までお散歩に行きましたよ~。
この日は「大陶器市」が開催されていてたくさんの人で賑ってました。
園内をぐるっとお散歩したあとは
広場でボール遊びをするのが定番なマリーたん
ボールにはあまり興味がないけどご機嫌なミンちゃん
口や鼻のところにまで草ついてても全然気にならないおバカちゃん。
しまいには目の中にまで草入ってたのに気にする様子なし・・・
気にしなさすぎ
ミントはお尻にちょっと草とかついてても気になって歩けないコなんだけどね。
どうしてこんなに違うんだろ
その頃ミントはパパのそばでいつおやつが出てきてもいいように待機中。。。
そして、やっとミントの出番~「おやつちょーだい」
このときのためにさっきまで休憩して体力温存してたんだもんね
それにしても姿勢いいわ
遊んだしおやつも食べたし、もう少しお散歩しましょうね~。
少しずつ春が近づいてるかんじですね
なんか・・・
ミント、頭四角くなってるよ
この日・・・
ボールで遊んでいた広場の奥のほうにオフ会らしきパピヨンちゃんご一行がいたんです。
この時は知らない方ばかりだと思っていて遠くから見てただけだったんですけど。
あとで聞いたんだけど、むぅむぅさんが仕事で残念ながら参加できなかったワッショイだったみたい。
で、私がお会いしたことのある方も何人かいたみたいなのぉ・・・
オージくん&フィスくんとトモエさんもいらっしゃったのよね・・・
もっと近くに行って声かけてみればよかったなぁザンネン