PapiPapiPAPA -27ページ目

キレイになりました~♪

ミンマリちゃん、トリミングに行ってきましたよ~キラキラ


少し間があいてしまったのであちこちボサボサだったもんねぇ↓



PapiPapiPAPA  「かわいくなったでしょ?


白い部分が真っ白になってふわふわサラサラだねっ!

足先も小さくなったしおんぷ♪

ミントはいつものようにお尻も桃尻カットscissors*にしてもらいました。




PapiPapiPAPA  「どうでしゅかぁ?

マリーもサラサラありがちなキラキラになったね~!

おとなしくしてればちょっとはお嬢さまっぽく見えるかもぉきゃ

でもお転婆マリーなのでこのあとすぐにボサボサになりましたけどねあせ



2匹ともかわいいレースつきのバンダナつけてもらってるんですが

毛に埋もれて全然見えてませんねぇあせ

ネックレスとかけっこう持ってるのにパピヨンのように毛が長い種類のコには

あまり意味がないかも・・・逆に毛が絡んじゃって毛玉の原因になっちゃうしねぇああん




PapiPapiPAPA

とっても仲良し風な1枚カメラ 


あくまでも風ですよ・・・

もちろんおやつ効果で撮れた仲良し風です笑

特にミントのこのキラキラした目と笑顔はおやつが無きゃありえないかも笑


さくら

お散歩コースに咲いていた桜桜**



PapiPapiPAPA

ほとんど満開~!


夕方の薄暗い中の桜もキレイだなぁと思っていたら・・・



下から空を見上げて撮った写真は



PapiPapiPAPA

青空でした~。



ミンマリと一緒にお弁当でも持ってゆっくりお花見行きたいなぁ。。。


近場の桜が咲いてるうちは行けなそうだから、ドライブがてらちょっと遠くまで

連れて行ってもらおうーっとおんぷ♪


一昨年行ったここ とかね!

フワラー&ガーデンショウ

先週の土曜日のことですが


幕張メッセで開催されていた『日本フワラー&ガーデンショウ』に行ってきましたお花。


PapiPapiPAPA PapiPapiPAPA

いろんな園芸関係のメーカーさんが出展されていて人もいっぱい。


PapiPapiPAPA

こちらの大きな絵?、花と葉などの緑でできています!



たくさんのバラで作られているハートたちハート

PapiPapiPAPA
PapiPapiPAPA PapiPapiPAPA
PapiPapiPAPA PapiPapiPAPA

かわいすぎませんかぁ~ハート うっとりですにへ



PapiPapiPAPA

メリーゴーランドのまわりにたくさんのバラが飾られたコーナーがあったり。

いろんなバラの種類が並べられて紹介されたコーナーがあったり。

今回はバラがけっこう多かったような・・・



いつか作ってみたいと思っているまん丸なハンキング。


PapiPapiPAPA PapiPapiPAPA

PapiPapiPAPA PapiPapiPAPA


いろんな方が作られたものが展示されていました。どれもステキですキラキラ

こういうのってセンスが大事ですよね~。

葉っぱの色や組み合わせでかんじが全然違いますね。


なかでも私が気になったのがこれやじるし


PapiPapiPAPA

このハンキング、よく見るとイチゴがぶらさがっていたりパセリやローズマリーなどのハーブが

使われていて!他の銀葉の植物もハーブの緑を引き立てていてステキです。

こういうの思いつく方ってすごいですよね~!


私にもそんなセンスがあったらいいのに・・・(泣)



PapiPapiPAPA PapiPapiPAPA

このバラは新しく誕生した「マダム ミユキ」

鳩山総理大臣の幸夫人のバラですバラ とってもキレイですねキラキラ


このバラの前はたくさんの人で写真を撮るのも大変でした。



今回のショウには私の好きな花メーカーさんが出展していなくて。

前の時は出ていたのになぁ・・・

そこで欲しい苗があれば買おうと思っていたので残念でしたが

花好きな私には見ているだけでもとっても楽しいショウでした~おんぷ♪


PapiPapiPAPA  多肉とうさぎさんうさぎ




このあとは待っていてくれたパパとミンマリワンコとお散歩~。


PapiPapiPAPA


会場内は全身が隠れるバッグやカートだったらワンコも入れたのですが

カートのフタを閉めるとメタボなミンマリには窮屈でかわいそうな気がしちゃって・・・

急遽、パパと一緒に外で待っていてもらうことにしたんです。

思っていたよりもかなり人がいっぱいで混んでいたのでそれでよかったな。



幕張の街の中を抜けて海浜公園へ~。

公園へ着くまでもかなり歩いたし風も強くなってきちゃったので公園にはちょっとしか
いなかったけどあせ