PapiPapiPAPA -112ページ目

無事に終わりました

マリーの手術は無事に終わり、今日帰ってきました~。


午前中の早いうちにお迎えに車・ミニバンの黒ダッシュ

昨日病院に連れていくときはおうちでお留守番していたミントも今日は一緒に

お迎えに行きましたよ。


入院室から出てきたマリーは思ってたよりも元気でしたテヘッ

一日ぶりのミントとも嬉しそう。


いつも病院に行くと診察台にあがった途端ブルブル震えちゃうので

先生も心配してくれていたのですが「意外といい子にしてくれましたよ」と

言ってくださいました。


そっかぁ~!マリーはいい子にできたんだね~!!

頑張ったね~ハート えらかったね~ハート

早くお家に帰ってゆっくりしようね~!


お家に着いてもマリーはよほど嬉しかったのかおもちゃを探してみたり動き回ってました。

でもしばらくは安静にしててほしいのでおもちゃもほとんどしまっちゃいました汗

お腹も空いてるかもと思い、試しにささみジャーキーを千切って少しあげようとしたら

大きいままのほうを2つもガシッとくわえて持っていってしまって・・・

そんなにお腹空いてたのねぇなみだ

ならご飯をたべようね~。

あまり一度にたくさん食べても良くなさそうなので少しずつね。


その後はゆっくり休もうね。

寝ようとはするのですが座ったり横になったりするとやはり傷にひびくようで

なかなか寝つけないみたいです↓↓

辛いよね・・・。でも少しの間の我慢だよ。


マリーが行っている病院は、タオルを洋服のように加工して着せてくれます。

これで傷口を保護してくれるのでエリザベスカラーはつけなくてもいいんです。

それだけでもマリーにとっては負担がかからなくていいかな。。。


 


ただここのところ暑い日が続いているので、ちょっと暑そうです・・・

なのでしばらくはお家の中はいつもより冷房強めにしてあげなきゃ汗



とにかく無事に済んでよかったです。

早く元気になっていっぱいいっぱい遊ぼうね。



 「まだちょっといたいけど元気でちゅよ」


ひとりぼっち

今日はマリーが避妊手術をする日です・・・

日帰りでもいいようなのですが大事をとって1日入院します・・・


ずっと前から手術はするって決めてはいたものの、いざいつする?ってなると

かわいそうになってしまってのびのびになっていました・・・


ミントもちょうどマリーぐらいのときに手術しました。

あのときも心配でかわいそうで、何度やっぱりやめようって思ったことか。。。


でも、することでこの子が将来病気になる確率が少なくなるんだって自分に言い聞かせて

無理やり納得した気がします。。。

少しでも元気に長生きしてもらいたいですもんね。


マリーにとっては初めての大きな試練です。

マリーが次女としてうちの子になってからはいつもそばにおねえちゃんのミントがいます。

お留守番のときも出掛けるときもお散歩もいつも一緒。

ミントと離れることがあったとしても、私かパパかパパのお母さんか誰かしら家族と一緒に

いるんです。


そんなマリーがひとりぼっちになるんです。

普段はおてんばで元気すぎるぐらいですが、実はとっても寂しがりやなマリー。

パパが出掛けた後や遊びにきてくれた人が帰ってしまうと小さい声で「くぅ~んくぅ~ん」って

とても寂しそうな声で「行かないで~」って。


大丈夫かなぁ。とても心配です。



今朝のマリーたん。



  「まだねむいでちゅ・・・」


しばらくして目覚めたと思ったら

いつもと変わらなく元気に遊んでます。


  「これはヨーヨーのひもでちゅよにゃ


  「あそびまちょ~ニコ


こんな無邪気な顔しちゃって

これから何が起きるかなんて考えてもいないんでしょうねmakovv



午前中のうちの病院に預けてきました。

夕方には手術も終わって、今頃は麻酔もきれて痛みと寂しさと戦ってると思うと

とてもせつなくなってしまいます(泣)

しかも手術の前日は20時までにご飯済ませてくださいって言われていたんですが

全然食べてくれず、遅い時間になってからお腹がすいたようでうろうろしたり

私をじぃーと見て訴えたり・・・

何かあげたいけど今日だけは我慢して~ってそれだけでも私は辛い気持ちに(泣)

なのでお腹も空かせてるんだろうなとか、くぅーんくぅーんって泣いてないかなとか

いろいろ考えてしまいます(泣)


今日だけの我慢だからね。

おとなしくいい子にしててね。

明日はなるべく早くお迎えいくからね。


いつもはうるさいぐらいの我が家もマリーがいないだけで静かです。

マリーにいつもおもちゃもおやつも取られているミントも最初は一人占めできて楽しそうだったけど

やっぱりケンカ相手がいないと寂しそうえ~‥

ミントもひとりぼっちはイヤだよね。

マリーが帰ってきたらやさしくしてあげようね。


手作りおやつ♪

最近、食品についての原料や産地の偽造が多いですよね↓↓

人間の食べ物でもこんなに多いとワンコ用のフードやおやつって大丈夫なのかしら?!って

不安になってしまいます。


買うときはなるべく国産のもので原料が確かなものを選ぶようにはしているのですが、

特におやつは中国産のものが多いのにビックリえ゛!


ご飯はたまにですが手作りご飯にしています。

と行ってもささみや野菜を茹でてきざむだけの簡単なものですが汗


理想は『おやつは全部手作りですかお

・・・・・・・・と言えればいいのですが現実には全然ダメ。


ワンコ用の手作りご飯やおやつの本なども買ってはみるのですが

実際作ってみることはほとんど無いです。


これではいけないと思っていたら、今月号の「いぬのきもち」にささみジャーキーの作り方が

載っていました。

それがとっても簡単!

ささみを茹でてスライスして焼くだけ!


そんなに簡単に作れるならと早速やってみることに。



   茹でて


   スライスして

オーブンで焼くだけで


  できあがり~ 音符


見た目は悪いですがいいにおいがしてます好


さぁ~、試食配りますよ~!


まずはミントちゃん、どう??


  「うまうまですねきゃ

ちょっと険しい表情ですけど・・・


じゃあ次はマリーたん、どう??


  「もっとくだちゃいじゅる・・


もう食べちゃったのぉ?

早すぎて舌が透けちゃいました汗


このあと私も試食してみたのですが、最初はやっぱり味気ないなと思っていたら

噛めば噛むほど味がでてけっこういけるじゃないですか!


帰ってきたパパにも食べてもらったら「意外とウマい!」と言ってましたよ。


これなら添加物も何も使ってないから安心ですし、なにしろ簡単なので

ささみが安いときにまとめて買ってまた作ろう~っとテヘッ