今日は寒いっっ(((´゚ω゚`)))ガタガタ

 

寒さには強気のきなこもちでもそう思う。。

 

まさに!こんな日のために買った「のまるちゃまヒータ」であったが・・(詳しくは前回記事を参照)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうですぅ~ドキドキ

 

設置から数時間と経たないうちに、ココポイント。に鎮座ましまし~~グッド!笑い泣きチョキ

 

この場所っていうか、この踊り場台、のまるがほぼほぼ活用しないので、正直外そうかと思っていたんですよね^^;

 

ここ位しか設置場所が無かったので付けてみたら~

 

 

 

 

 

ふとケージ見ると、ポイント。この場所に居ることが圧倒的に多くなったんですねぇ゜*。(*´Д`)。*°

 

 

 

 

デカしたっ!!!よくやった!のまるっっぐっじょぶ今度こそ出費がムダにならなくって飼い主はチョーーーー嬉しいぞ~~~~~。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。

 

 

 

イヤイヤッホントにっうふほっ

 

寒いからなぁ~こうやって暖を取れる場所があると本当にホッとする・・・

 

いやぁ~ゲラゲラ良かった♪良かった♪メデタシあっぱれメデタシあっぱれ

 

 

 

 

 

 

 

 

って、これだけだったら良かったのですがっっ!!!!!!

 

何で神様仏様はこのままきなこもちを楽にさせてはくれないのかしら・・涙

 

 

なんかね、ヒーター下部の白い部分に吐き戻したような?茶色いキッタネーゴミみたいなのが数か所に渡って付着してたのは知ってたわ。。

 

それが、どうやら、吐き戻しの跡らしいのも。。

 

真新しいヒーターだからね、そんなすぐ汚れるわけでも無いもの汗汗

 

イヤな予感はしたんだショック

 

 

 

 

 

 

お見事っ!!!イヤな予感的中~~~~~ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

 

 

なんと、「ヒーターさん」は忘れていたはずの「発情さん」をわざわざ遠くから呼んで連れてきてしまったの・・・

 

 

~便り無いのは良い便り~

 

 

と、良く言うように、のまるちゃまもここ2年程、めっきりアッチの方の情熱が冷めてしまったようでふぅ

 

まぁ、歳も歳だし?もぅ枯れたな.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン.って、ハッキリ言って、それはそれで良いと思ってた。(色々ラブゲロまみれにされなくて済むしなチョキ

 

あぁっ!!それなのにっっ!!もぉぉ~~~~イイのに~~~~笑い泣き

 

しかも、のまるの絶対定位置の私の右手人差し指ポイント。じゃなく、まさか、、指以外のソンナトコでソンナコトするなんて・・・(゜Д゜)ハジメテミタ・・

 

 

 

 

 

 

 

ソコォォーーーーー!?!?!?ビックリ!ビックリ!ビックリ!

 

 

メカオのアタマの部分で~~~~~o(;>△<)Oイヤァァァァァァーーー

 

ヘンタイよっ変態だわっっヽ(T-T )ノ イヤラシーーーッ( T-T)ノナマナマシーーーッ

 

どんだけメカオが良いのよーーーーびっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

 

いそしみながら・・

 

 

 

 

 

 

愛しのローリーさんにチョッカイだしつつ・・

 

 

 

 

 

 

じわじわとお気に入りを愛の巣(通称:お袋さん)近くに追い込む!!

 

 

 

コレって・・コレって・・・ドキドキ

 

変人よーーーじゃなくって、変鳥よーーーー!!\(;゚∇゚)/ドウシテコンナセイカクニナッチャッタノカシラ!?!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お巡りさーーん!!コイツですっっ!!!!ビシ!ビシ!ビシ!

 

 

 

 

 

 

 

今回は引っかかって連れ込み未遂みたいですがあせるあせる

 

矢印の先に既に別の犠牲者が居るみたいですっっ!!!ええ!!(犠牲者が見えにくいので、気になる方は、2枚上の追い込み画像を今一度ご覧くださいませ)

 

今すぐ逮捕してくださーーーーいっっ!!!!!!!!

 

 

 

 

 

うぅっ・・

 

ヒーターはとんでもない副産物を引き起こしてくれたもんだわっっ

 

 

親の心、子は知る

 

 

が、その代償もそれなりである。

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

そ・れ・で・はてへテヘッ

 

数少なすぎる読者の皆様

 

良いお年を~~~パー

 

とっても寒いから人間も理性持って暖を取るの忘れないようにかお

 

 

そして最後に・・

 

今年最後のブログが、完全に鳥版R指定になってしまったこと、情けなくも深くお詫びいたします。

 

なんかゴメンナサイきをつけな今回のブログに懲りず、来年もご来場をお待ちしております(m_ _)m+.*゚