本題?に入る前に、まずはお悔やみを申し上げます。

 

 

「いつもニコニコ目指せ☆インコとゆかいな生活!」

 

のASTROさんの愛鳥ペローナちゃんことぺっちゃんが虹の橋に渡りました。「久しぶりにブログッ更新すっかぁ~!!腕」と思った矢先に。。

 

ASTROさん、時間がその悲しみを少しでも遠ざけてくれたら、、どうぞまた帰って来て下さいね。

 

ペッちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

ただ今、千葉県北西部地方は・・

 

 

 

 

 

↑このような有様ですよ。。

 

天気予報、ドンピシャッドストライク~~~~当たり

 

 

今日は運良く休みだったが、明日っ仕事行けるのかなぁ汗ウーン・・・

 

まっそれはまた明日考えるとして・・だ!

 

 

 

 

最近、

 

 

 

 

 

書店で偶然見つけてね^^v

 

まだ早いかなぁ~!?って、立ち読みだけしてたんだけど、立ち読みが止まらなくなったんで買ったんだわ(´∀`)

 

だって知らない事、いっぱーい書いてあるんだもーん!!

 

まっ医学的なことは置いといて、、

 

 

 

そこそこは知識ついたかなぁ!?!?(・∀・)ニヤニヤ

 

 

 

なんててへっテヘッ

 

飼育8年目にして、「知ってるつもり!?」状態に突入しちゃいましてね~(* ̄Oノ ̄*)

 

このところっ、コンパニオンバード以外の、鳥の飼育本の類を全く買わなくなっていたし。

 

いやいやっパー

 

勉強になったチョキ

 

老鳥を「どう飼育するか」というより、「老鳥そのものの生体機能」と言うか、、外からより内から見てる的なトコの内容がも~~~

 

 

(゚Д゚)ホォー

 

 

ってな感じですよおいで

 

まぁー多々「ホォー」的な内容があった中で、きなこもちが1番グッと来たおぉ!、そんな箇所をご紹介したいと思う。

 

 

我が家のインコズももう8歳、いやっ9歳か!?!?

 

ゲッ・・( ゚∀゚; )

 

もうそんな歳だった・・。。そういえば。

 

なんかっ出会うべき時に出会った本・・なのかもしれないわ~~。。ちはっどーも

 

となると。

 

 

 

 

 

昔から余り変わらないように見えるジャンボズも・・

 

 

 

 

 

 

内情は実はすでにこんな感じだったりして・・( ̄_ ̄ i)(やっと内側が面構えに追いついてきたというかっ長い旅路だったのぅ、、ジミポコやほろり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あ~!!ポコちゃんっ!!!余計なコト言わないっ(((( ;°Д°))))

 

 

 

 

 

 

 なるほど、、こういう事だったのか・・

 

 ジミーが最近更に太って来たのはっっ~~~~~・°・(ノД`)・°・

 

 

 

 

・・・と思いたいところですがっビシッ!

 

 

 

 

・・と書いてありました。。

 

どうやら鳥はボケないらしいですな。拍手♪パチパチ♪

 

 

 

 

 

身体のサイズが小さい鳥ほど、幼年期が短く、それこそあっという間に大人になり、長い青年期を迎え、短い老年期を送る・・

 

幼年期と老年期が短い分、その分青年期がかなり長ーい!!

 

なので、、ある日突然老年期に入るともう先は長くないそうだ。。

 

長い青年期の間に全てのエネルギーを投入してしまったかのように。。

 

人間のように長い長い老年期なんて鳥にはないそうな。。

 

 

 

それを寂しいことか幸せなことか、どちらに取るのもその人次第だけど、私は幸せなことかと。

 

外から人が思うのと、内から鳥さん自身が思うのと・・

 

もしかすると天と地ほどの開きがあるのかもしれませんね。

 

そして生の定めに抗わず潔く逝ってしまうのが、満開の桜が一斉に散りゆくように、人間にはとても綺麗で眩しく思えて。

 

散り際がとても見事なのだけど、来年、その桜はもう咲いてくれない。

 

1回だけの見事な散り際だけに、悲しさも寂しさもいつまでも余韻を残すのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~本日のお・ま・け劇場~

 

 

 

 

 なんでしょうか、のまるさん。

 

 

 

 

 

 

 

 ちなみに(T▽T;)

 

 顔をいくら若作りしても、手の甲を見れば一発で歳がバレるそうです焦る焦る

 

 一斉検挙で、刑事さんがいかがわしいトコに踏み込んだ際は、必ずっ顔じゃ無くって手を見るんですってよ~~~(m;_ _)mlll

 

 皆様っ手の甲ケアも怠らずに~~~。:゚(。ノω\。)゚・。

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしてもさすがに寒い!!棒人間・寒いこんな時だけはエアコン代を気にせずっ温かくして寝ましょ~~オヤスミ


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村