えぇ

最近っめっきりと涼しくなりまして:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
25℃って~こんなに過ごしやすい気温だったのねぇ~



よぉーーーーーーっやく!!!!!
このっ汗疹と~熱帯夜と~化粧崩れと~クーラーダルダル生活と~パパりんのパンツ


そうそう・・
あとっ忘れちゃイケナイ・・
私っ常々ブログで虫嫌いを告白しておりますが、、人類の敵





蝉も大っ嫌いなんですよぉぉぉ(T▽T;)
虫が大丈夫だった幼少時の頃から、蝉だけは特に苦手意識がありましてな。。
なんかさー鳴く虫っていうのが本能的に苦手らしくってさ・・なのでっコオロギとか鈴虫系もイカン

余談ですが・・
大変気持ち悪いことにGも鳴くそうですよ、、大幸いにも聞いたことないですが・・(キーキーって感じで・・)
遭遇しただけでも体内エネルギーの消費率がハンパ無いっつーーーのに

・・

ちょっと話が逸れましたが^m^、比較的虫に耐性があった幼少期でさえ、苦手意識があった蝉。
大人になって更にキライになっても致し方ねーーーーーo(T◇T)oオオオン
夏が終わりに近づき、大きな喜びの1つに、上記写真のように、虫との別れがあるんですがね、、この蝉の断末魔的なもがきをアチコチで見るにつけても耐え難い

上記写真のごとく、完全に死んでいても怖い私。(これ以上の近接撮影は無理

まだひっくり返って無い状態のぉ~蝉はぁ~・・・チョットの刺激でっっ飛び立つでしょぉぉ



しかもっ縦横無尽というか、飛ぶ方向が全く読めないというか、、瀕死状態だけあってその飛び方も必死さ丸出し~~~~<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
可哀そうっちゃかわいそうだが、、苦手な者にとっちゃオソロシイったらない。。
つい最近もっなぜかよりによって~私の家の入口前に瀕死状態の蝉が鎮座しておって~遠目で10分以上見守った後、家に電話して・・パパりん


という、珍しく愁傷

なんと!!ジ〇ィは!!




という言葉を最後まで聞かず、おもむろに優しく(←可哀そうに思ったらしい)私の方に蹴っ飛ばしてくれたのだぁ






瀕死の蝉君は、当然ながら私めがけて一直せーーーーーん

思わず、悲鳴と共に持っていたカバンでロック&スロー


ふっ・・ふざけんなよ!!!!〇ソ〇ジィーーーーーーーー<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!



、、と余りの衝撃に口走りそうになってしまったきなこもちです。
確かに追っ払ってくれましたけどね、、私、ショック死しちゃうだろう・・こんなシチュエーションだったら自分でやれば良かった。。(ノ_-。)
夏の終わりにはこんな蝉

秋の前の試練じゃん!!
そして・・・
パパりん試練は春夏秋冬じゃーーーん~~~。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
さて・・と。
愚痴をこぼしてスッキリ



まりも日記のmarimoさんが、以前っオカメインコ本を出すという事で、モデルオカメを募集している・・という旨をブロ友さんの「コトログ。」でお馴染みののぞっちょさんから教えて頂き、ついっ応募してしまいました(●´ω`●)ゞ
最近、完成したそうで自宅に送って下さいました!!
内容がも~シッカリしてるというかっコレ1冊持っていれば、オカメインコ飼育はOK





とか思っちゃってるソコのあなたっ

うってつけですぞ♡
大した写真でもないのに、、パピオの写真ったくさん採用してくださって・・



本当に・・ありがとうございました~~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
詳しくは、どーぞ「まりも日記」さんを覗いてみてくださいね^^v
~本日のお・ま・け劇場~
そして・・
本日も長々とお付き合いをありがとうございました


にほんブログ村