仕事帰り、突然!
DVDでも見よっか


っていう、何か特別に観たいのがある訳でもないのに、どーいう訳かそんな気分になったきなこもちは、疲れてるのにTSUTAYAに入り込み・・物色開始

続き物は止めよう。。(超短期間で、次の日の仕事も考えず夜通し観てしまう可能性大なため)
とだけ、心に誓い・・大好きなTVアニメコーナーを素通りし、最近ハマりつつある韓国ドラマも危険極まりなさから素通り!!(何十話あんだよ・・韓ドラよ~~~

迷いに迷って借りた3本

そのうちの1本なんだが

なんかねーホラー的な刺激的なモノが観たくってーーでもってースプラッタもんやー呪怨とかリング的な日本ホラーはージトジトして呪われそうで苦手なのでーーーーってなんか散々迷った挙句コレになったという。。
で、、観た。
~感想~
驚きましたね!!そのトリック的な、ナニが真実か分からないっちゅーストーリー以前に・・
あのっディカプリオのオッサンぶりにね~~~~~(´;ω;`)ブワッ
私の中では、まさにあの輝かしい名作



映画自体は、相手役のローズが余りにゴツくて・・こうなんていうか「女に喰われるか弱いボーイの水攻め映画」っていう感じで、当時映画鑑賞中も別の意味で

みたいな

でも♡

それがこのシャッターアイランドでは・・
そしてっそしてっタイタニックと言えば

そしてこれ↓が最近のディカプリオ様の
アレから何年も経ってるんでね、、老化は仕方ないのは分かってる(私もすっかり老け込んだし


美少年ほどこーなんていうかこーいう感じになるというか、残念というか・・
パパりんがこの映画のディカプリオを見て




上手く老いるのって難しいのねーーーー(T▽T;)って事に改めて気づかされたこういう意味で衝撃的な映画でした。
ストーリー!?!?
先にも述べたとおりー謎解き映画っぽくってスッキリしなーい~~私的には1回観ればお腹いっぱいさ

さて♪
今回のブログはタイトル通り、今から下記に上げるアイテムにまるで脈絡がありません

強いて繋がりを挙げるなら
※ 甘さ控えめスッキリタイプで、甘いお酒は苦手な人(特にチョビ様



男梅に続いて久々のヒットなコレ飲みながら~


まぁー要はですな・・
取り留めなくってすいませーーん・°・(ノД`)・°・
~本日のお・ま・け劇場~

最近、不二家はやるねぇぇ゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚(オカメやコザックバージョンもやっちゃってくれないかしら^m^)
これでぇ~~~エビタイ狙わせて頂くわっっ

ちなみに、この入れ物の缶は回収予定です

今回も御訪問ありがとうございました♪♪どうかポチもしていってやってください


にほんブログ村