GWも終わって・・やっとこ休みなきなこもち。
学生時代を卒業してからというもの、GWには全く縁のない生活を送って早〇〇ね~~ん
我ながら良く働くわ。。(働いて無い時もあったけど(´0ノ`*) )
そんなこんなで
中々ゆっくり遊んであげられなかったチビーズ達と、掃除・洗濯しながら遊んであげよー と思ったら・・
※ 画像暗くってごめんなさい!
大喜びでケージの中を駆け回る かと思いきやっっよりによってオケツこちらに向けて寝ておった。。
そっそーーなの
やっとお休み取れてね~~♪♪遊ばない
・・・
完全にアウェーな私でした(ノ_-。)
普段居ない時間に居るものだから、喜びより不信感を買ってしまったようです
ま・・・まっ!!いーじゃない
寂しさで毛引きされるよりかさぁ~~~(^▽^;)
留守番慣れしていて心強いじゃないのっっ(さすがよ!さすが
)
・・・
・・・
パピオ に遊んでもらいました。。
オカメって本当に優しいですねぇぇぇーーーーー
じ・つ・は
わたくし、鳥さん以外にも
こういった趣味をもっておりまして(●´ω`●)ゞ
今まで既に100本は軽く作ってきたんですの
もっちろん♪独学ですけど^^;
最近は仕事の忙しさでめっきり作らなくなってしまったけど、過去には・・
自慢だけどぉ~~
こういったキュートな石鹸も作ってきたんですのよ
あらゆる素材であらゆることに挑戦してたきなこもちですが、、どーーーーしてもっ作れない石鹸があって
それは
そう・・何を隠そう『母乳石鹸』
さっすがにねぇぇぇ~~~こればっかはねぇぇぇ~~~~(* ̄Oノ ̄*)
素材が手に入らなくって
過去、出産した私の友人に 母乳石鹸作りたいからー母乳頂戴!!
って軽ーーく言ってみたりしたんだけどぉ ・・・母乳って言ってみれば分泌液でしょ。。それで石鹸なんて何かキモチワルイ!
ってそれこそ軽ーく一蹴されましてな
いやいやっっ!!私が使うんじゃ無くって、プレゼントよ^^;自分の母乳で作った石鹸で我が子を洗うのって、何かロマンティックじゃない
私独自の発想じゃ無くって、れっきとした王道の石鹸レシピ本(前田京子さんは手作り石鹸の大先生で、映画で言えば黒沢明!漫画で言えば手塚治虫よっっ)に紹介されてるものだから安心して~~^^v
・・・
ま、、ちょっと私も使ってみたいけど。。
結局貰えませんでした・・
最終的にかなりしつっこくお願いしたのが仇になり、その後、2~3人の友人に頼んでも同じく貰えず。゚(T^T)゚。
くれそうな人は結婚する予定無さそうだし~~あとは子供いなかったりして
で・も
ついにくださる方が現れたのでーーーすγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
母乳です^^
やーーーと手に入れた念願のぉぉぉ(T▽T;)
友人よ・・快諾してくれて本当にありがとう
長かったなぁ・・いっくら どこの馬の骨とも知れない牛やヤギの乳石鹸は使えるのに、なんで人の乳はダメなんよぉぉ
しかも自分の乳じゃん!!
って言っても ほぼ無意味だったからな。。
しつこくすればするほど軽く変態扱いされたし
だからそれはそれは万感の思いを胸に・・早速作ってみたのだo(〃^▽^〃)o
さすが母乳だけあって、煮沸やら殺菌消毒やら使う前の手間が結構かかったのだけど、
準備はこんな感じ^^
右にチョロッと見えるのが「苛性ソーダ」と言って、劇薬扱いのもの。
薬局で身分証明書とハンコがなければ絶対に売ってくれない (なので通販では手に入りません)
扱いが危険で、水分と反応すると咳き込むような気体を発生させるものなので、鳥さんケージに暗幕かけて窓を全開にして・・とちょっと前準備が大変なのよ。。
でもコレ無いと石鹸自体作れないし
細かい行程は退屈なので割愛して~簡単に流れだけ^m^
母乳と精製水を半々に混ぜたものに、苛性ソーダ水を加えて
オリーブオイル(とココナッツ&パームオイル入り)に混ぜる
そしてあとはとにかくぅ~~混ぜる!混ぜる!!まぜーーる!!!
でっしばらく置いてこうやってとろみが出たら^^
入れ物に投入して・・
出来上がりヾ(@^▽^@)ノ
固まったらすぐに使えるものでは無くって、苛性ソーダを完全に抜くまで約一か月は放置しなきゃならないのね
なので
こうやって型出し出来ても使用は一か月後・・
待ち遠しいわぁ( ´艸`)
こうやって待つ楽しみも石鹸つくりの醍醐味ね
とっても優しいお友達は きなこもちさんも使って良いよ♪
と言って下さったので~~♪ありがたくちょっとだけ使わせて頂こうかしらヘ(゚∀゚*)ノ
何かドッキドキ~~
わたくし、好奇心強いみたいですので、分泌物だろうがなんだろうが気にならないのですけど・・ただうっかりお風呂場に忘れたりなんかしちゃたら!!! 何かあの石鹸使い心地いいな
・・・何とも言えない気持ちになるので( ̄ー ̄;
乳だけに父(パパりん)に使われない様、友人よ・・細心の注意払いますわ。。
完成まであと一か月
待ってってね~~
本日もありがとうございました(ノ´▽`)ノ ⌒
毎回恒例のポチもお願いしますね~~
にほんブログ村