またまった!!懲りずにお久しぶりなブログになってしまいましたσ(^_^;)


ようやく・・仕事の方もイベント気分から解放されまして 、忙しくはありますが少しずつ人間らしい?生活を取り戻しつつありますキラキラ キラキラ

でもって~~おとといの雪そり は凄かったですね(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

仕事だったのですが、帰れなくなるかと思いました。。

改めて関東の雪に対する脆弱さを思い知らされました・・関東近県の方々は大丈夫でしたでしょうか (特に次の日の路面凍結っっ)




ところで

命からがらの忙しさだった先月。

オフ会だけはシッカリ出席していました(^▽^;)

・・というか、オフ会しか出席できなかったとでもいいますか

忘年会に新年会、その他のイベント事には全く無関係だったので、唯一のオアシス的イベントでした♪

内容的に旬も過ぎておりますし、今回のクリスマスオフ会は駆け足でご紹介させて頂きますね!!

でも・・やっぱりそれなりに長いのでぇ~おコーヒーカップ1 、またはおビールビール などを片手にどうぞお暇つぶしに読んで下さいませo(〃^▽^〃)o









 
12月22日にお馴染み FUKUROKOJI Cafe さんで開催された


ツリー クリスマスオフ会ツリー


実は、結構久しぶりに行ったのですよね~~っっ!!

店主様は相変わらず気さくで楽しい( ´艸`)


今回の参加者&参加鳥さんは、上記の店主様の愛鳥こと「利ありちゃん」(と後ほどの画像で紹介のノーマルコザクラのしゅんた君にふうた君)に、前回のオフ会にも参加したHamaさん宅の「ふくちゃん」、そして我が家ののまる&くりむ(通称:のまくり)・・そして



 
初参加のSさん宅のブルボの「ぽえちゃん」に・・



 
ノーマルコザックの「さくらちゃん」「ルルちゃん」 (えぇ!もちろん♪区別は付かなくってよ(´0ノ`*) )



特にこのぽえちゃん♪は


 
 
 ・・というような、まるでオッサン、否!おじ様が休日ゴロゴロしながらリモコン片手にテレビテレビ を見てる・・っという風情がピッタリな楽しい得意技 を持っておりましたо(ж>▽<)y ☆

これもボタンの習性なのかしら?

楽しくってぇ~~面白くってぇ~~思わずこの子欲しくなっちゃったわ( ̄▽+ ̄*) (憧れのブルボなだけに余計にチュゥッ



さて・・クリスマス会という事で^^


 
店主様がお得意の美味し~~いランチを用意してくださいましたあっぱれ 

本当に美味しくって  恥じらいも無くバクバク食べちゃったわっっ

おかわり・・またまた密かに考えておりました。。


そして、美味しいランチの後はお決まりの( ´艸`) 




 
 
放鳥タイム~~~がんばろー! 


額の上がお気に入りの、店主様の愛鳥、しゅんた君にふうた君^^v

こちらもノーマルコザック♪(区別は飼い主の店主様にも難しいそうです^^;)


 
 
ふくちゃんは相変わらず眩しい位の黄色さんですねぇエヘ 



 
 
利ありちゃん、嵐の前?の静けさでしょうか(^▽^;) 




 
何か・・今回は随分と大人しいというか、コザック同士がよそよそしいと思ったら  



 
 参加鳥様9羽、全て♂という、オフ会ならぬオス会でしたっっ(  ゚ ▽ ゚ ;) 

まるで、意気揚々合コンの場に行ったら、全て野郎、、否!男性だったという何とも本鳥にとってもモチベーションダダ下がりなやり切れない状況。。

しかーも!!精力旺盛?なノーマル率高しビックリ! ビックリ! ビックリ! 

店主様曰く



これで♀投入したら、収集つかなくなるから・・



とのことで、店主様の他の♀さんは参加を控えられました  

まぁ、、寂しいですが賢明なご判断です 

さもなくっても、人見知りなコザック男子。

これでは盛り上がりにも欠けようもの・・

女子コザックだらけっていうのもまた恐ろしい気がしますけど苦笑い


・・ということで始終おとなし~~めなオフ♂会でしたσ(^_^;) 



では、、控えめな男同士の控えめな触れ合いを見て見ましょうしっぽ 




 
 

 
 

 
 
お相手はたぶんのまるでは無いですねぇ  (ほぼ私にくっついていましたし)

直接的な触れ合いは無いものの・・なぜかくりむは嬉しそうでした。(オトメンなものであはは。。。


 
 別に・・ダラダラ 



 
 

 
 この日、のまるのスリスリ画像が無い所を見ると、スリスリはし無かったのか  (それとも私が飽きて撮らなかっただけなのか!?)



 
場面はお待ちかね??のシーンへプププッ 

くりむ参上!ってトコね♪

右上に見えるのは、店主様が鳥さん用に作って下さったクリスマスリースです(*^^)vクリスマスリース 



 
 なんか・・



 
ネタというか、ダイナミックさに欠けるのよねぇ。。



 

 いつもならお皿の周辺は、しぶきで凄まじい事になっているのに、今回は綺麗なものねきをつけ 

それにしても・・全っ然見分けがつかんな(-"-;A 



我が子ならカンで分かるものよ 



・・・ノーマルコザックに関してそのお考えはいささか難しいかと思われます。

1度、興味本位で


のまるちゃま ノーマルコザックオフ会のまるちゃま 


なるものを開催してみたいわぁしあわせぇ~

違う子連れ帰っちゃったりして:*:・( ̄∀ ̄)・:*: (足の裏にお名前をお書きになることをお勧めいたします)



 
 
果たして「のまる」なのか!?!?



 
 
これはくりむに間違いなし   ※若旦那とは  「第3回 Bird Buddy in 豊洲」の記事へGo羽ばたけ! 





 
〆はお馴染みの中国茶に~甘いもの苦手な私も速攻で平らげられる 甘さ控えめのシットリチョコケーキ   

本気でめっちゃ美味しかったんですけどヽ(゜▽、゜)ノ 





店主様、今回も素敵に楽しくそして美味しいほっこり オフ会をありがとうございました~~

そ~し~て

最後の最後までのまるを見分けられなかった私。。

手強し お揃い赤ハチマキに緑ジャージども!!!(そして青色腰巻)





本当にアップが遅れて、、店主様、皆様申し訳ありませんでした(T▽T;) 
今回も長~いお付き合い感謝ですらぶ






ポチも~感謝(●´ω`●)ゞ 

にほんブログ村