頼んでもいないのに、突然勝手に押しかけて愛鳥に取り憑くという・・大迷惑にも程がある「反抗期」君っっ
愛鳥が突然生意気になってガブガブっ子になってもクヨクヨしてはいけません!!
それはあなたのせいでは無く、反抗期君のせいなのですっっ

でも、来てしまったら仕方がない・・しからばっっ二度と来ないようにするために、そう、来る気を無くすためにここは心を鬼にして思いっきり愛のムチで迎え撃ち&返り討ちにしちゃいましょう



そして可愛い愛鳥を苦しめる、にくったらしい反抗期君から愛鳥をすみやかに解き放ち、元の安穏な生活を取り戻すのだ


・・と自分を励ましたところで。。
ただ今、わたくし、愛鳥のまる



前回記事で、
鳥さんの怒った声を真似すると効果的
と、参考本を例にしながらご紹介しましたが、皆様どうでしたか~~~


コメントを読ませて頂いたところ、
ビンゴーーー

という意見もあれば
う~~んダメだった

という意見もあり、何事も絶対というのはあり得ないのだな~~と改めて思いましたが、諦めずいろいろそれこそ手当たり次第ためしてみましょーーうo(〃^▽^〃)o
のまるは、前回記事でも書きましたが、この方法でショボボボ~~~ン



でもって確かに時間が経つと忘れたのかまた懲りずに挑んでくる




便宜上、参考本と同じく
カカカッ
と書きましたが、実際は鳥さんの怒った声を真似しますので、その鳥さんの種類種類でその声は違います。
のまるはコザクラインコですが、本当に真似した感じの声は
ギャギャギャギャーーーーッ(勢いよく怖そうな顔でジッと目を睨みながらがコツ。手で羽ばたくリアクションも付ければなお結構

・・・です。。
ますますもって人様にお見せ出来るもんじゃありませんね。。(もう絶対的に

ほら、痛くない ※ 注釈あり
ねっ
怯えてただけなんだよね。
※ もちろん拾い画像ですので、残念ながら画像の大きさはマチマチです
わたくし世代では神的アニメとも言われ、もう100回



の猛獣キツネリスことテト

人慣れしないはずのこの小動物を、一回噛ませただけでベタ慣れにさせてしまうという名シーン


セリフもおそらく間違いはないはず・・(この後のシーンで「ユパ様!この子私に下さいな」と続く・・男が命がけで助けたキツネリスをいとも簡単に欲しがり、そしていとも簡単に手に入れる恐るべしオーガニック少女ナウシカ)
カッコよくって憧れましたねぇ・・このシーン



自分にもナウシカみたいな、動物の心を一噛ませで掌握できる不思議な能力が実はあるんじゃないか!?って勘違いするくらいに( ̄_ ̄ i)
でね~~~っっ(///∇//)
実際上記と同じようなことをのまるにも試してみたのですが・・・(えっ


























怯えてただけなんだよね

な~~んてっっ


だって・・怯えてるわけじゃないじゃん

ただの反抗期でイライラしてるだけじゃん


しかもニッコリしたら「あっ!!噛んだら笑ってくれるんだ♪」って余計な勘違いされるじゃん




とうわけで・・
特殊な能力が無い限り、この名シーンは反抗期の躾には役に立たないものと思われます。
でもって、いいなぁ~~逃げられる心配のない、自分に心酔したベタ慣れのペットとお外で戯れれるのって・・
仕方ないから
合成してみました。
※ のまるが大きすぎるんじゃ?・・合成だからいいんです
※ のまるにしっぽと耳が生えてるが??・・合成だからいいんです
※ ナウシカはお前のつもりかっっ???・・妄想だからいいんです
・・いろいろバカでごめんなさい。。もぅどうしようもないんです。。。
現在ののまるは反抗期ながら、相変わらず私の指でスリスリしてます。
どうやら、愛


くっくっく・・反抗期君を塩撒いて追い出すまであと〇日ってとこかしらぁ~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
次回は・・
前回記事にチョコッとだけ触れましたが、私の過去のトラウマ・・スズメたちにスポットを当ててみたいと思います!
Nさぁ~~ん♪♪そんなにお待たせしないとは思いますが・・も少しお待ちくださいね( ´艸`)
※ 上記画像1枚目の
ほら、痛くない
というセリフ、先ほど懐かしくなってナウシカみてましたら・・なんと!!
ほら、怖くない
の間違いでした。。
100回近く見てる上に「ほぼセリフに間違いない( ̄▽+ ̄*)」とか言いきってお恥ずかしい限りです~~っっヽ(;´ω`)ノ
ず~~っと「痛くない」だとばかり思い込んでましたっっ
よっぽど痛そうに見えたんでしょうね・・・
失礼いたしました!!
~本日のお・ま・け劇場~
今回は鳥さん雑貨です


※ ライターは大きさの比較用です
コレ買いましたぁ~~~о(ж>▽<)y ☆
ご存知の方もいらっしゃいますよね

Sparrow Key ring
って言って、下に付いてる輪っかに鍵とかぶら下げる小物です♪
ある方のブログで目にしてから、欲しくってチョコチョコ探していたんですよぉ

そしたら、前回記事で紹介した「山椒茶屋」さんのブログのバックナンバーにも紹介してありまして♪
結構小さめですが、コレ、
こうやって外して持ち歩くんです(鳥さんは笛になってって今時期ピッタリコン

そうして、帰ってきたらこうやって
巣箱に戻してあげる

ね~~~ぇ(*^▽^*)
素敵でしょ~~~


1羽さん用と2羽さん用のどっちかで迷ったのだけど、選びきれずどちらも購入

お色も豊富で、我が家はぷぷちゃん&にぃちゃんカラーにしました!
2羽用は夫婦にしたかったのだけど、ピクオ色のブルーがなぜか無かったの~~

ご自分で彩色してる方もいらっしゃるみたいですよ(2羽さん用は相方が全部ホワイトだから自分で好きなカラーにしてって事だと思うんですが・・)
ちなみに裏側は
こうやって両面テープがくっついていて、壁とかに貼って巣箱を固定します

私はまだ貼ってないけど、口コミみたらすっごく粘着力が強くって貼り間違えると剥がすのは厳しいらしい。。(一発勝負ね

材質はプラスチックだけど、ビンボー臭いイメージは無いしとにかくか~~わいい



玄関とかに設置すれば、鍵の置忘れとかなくなりそう!!
お値段もお手頃~~♪♪
気になる方は
plywood
を覗いてみて下さいね

今回も・・おバカなブログを読んで下さって心からありがとうございます~~


若干落ち着いてはきましたが、やっぱりまだテンションの高さは続いておりますので・・もしばらくお付き合い下さいませ(ノ´▽`)ノ ⌒

今日もポチってお願い致しますっっ


にほんブログ村