この本知ってますか
インコ本と見るや、見境なしに購入してしまう私ですが・・この本もその1冊ヘ(゚∀゚*)ノ
表紙、コザクラちゃんだし、今思えば我が家の2羽のコザックにお色味良く似てるわ~~♪♪
この本のおかげで、前もブログで紹介した、鳥カフェの
に出会える事が出来たんです
他にも色々鳥関係の施設とか、ショップさんとか紹介したあったのだけど、もう1つとっても気になっていた施設がありました・・
ハイッ!!このインコ本の18ページを開いてぇ~~
ここです
画面小さくって見えにくいですが、なんと警察署です
本によると、警察敷地内にある大きな鳥小屋で、昭和45年に出来たそう!
なんでも、
犯人を「とり」逃がさない
という願いが込められているそうな( ̄_ ̄ i)
ようはダジャレですな。。(警察官ってゴロ合わせとかダジャレ大好きだから)
もちろん♪善良なインコ本に掲載されているくらいだから、拾得物としての一時保管場所というのでは無く、ちゃんと飼育しているみたい
ってコレだけならそんな気になるぅ~~~っってほどでも無かったんだけど、上記画像の左上の写真・・
わんさか居るセキセイズの中に、コザクラインコが1羽ぽつねんと・°・(ノД`)・°・
俯き加減に膨らんでて何か寂しそうに見えてしまって・・
我が家ののまると色味も似てるし、も~気になっちゃって気になっちゃって!!!
いつか行こう行こう
っっ
ってず~~~~~っと思い続けてつい先日
友人を巻き添えにとうとう行って来ましたぁっっ(場所が場所なんで1人はイヤ)
警視庁荻窪警察署
ココにあるそうな・・
「ピーポハウス」という名の巨大鳥小屋がо(ж>▽<)y ☆(警視庁マスコットキャラのピーポ君よりずっと以前にあるので、この名前は後付けか??)
いや・・確かに敷地内にはあるけど、本当に道路スレスレの場所ね・・
私の構想では、警察署の受付で
あのっっ外のインコさん見たいんですが(^▽^;)
と聞いて、曲がりなりにも許可を取るもんかと思ってたけど、なんか全然勝手に見てもいい感じなので、とにかく勝手に見て!写真バンバン撮って
!!何か言ってきたら、
すいませぇ~~ん・・知らなかったもんですから
で通しちゃえ( ̄▽+ ̄*)
これが全体像
比較するモノが無いから分かりにくいけど、
この江戸時代並みな立て札ならぬ、張り札?の高さより私の方がちょっとばかり低かったくらい!!(ちなみに158㎝も(しか!?)あります・・私♪)
なので、相当大きいことが分かりますよね
大きさは全然OK~~~ね
でも場所がねぇ・・
分かりますでしょうか!?
左に見えるはバス亭です∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ということは・・・
そ~なんですよぉ~~この小屋、青梅街道という超大通りに面していて、もう・・廃棄ガスバンバン浴びせられてるって感じ
冬は防寒のため、透明のビニールシート被せるみたいだけど、暖かい時期はもちろんナシ。。
う~~ん・・
絶対、身体に悪そう・・自分のインコちゃんの環境から考えると信じがたいけど、一般の鳥さんに対する認識なんてこんなものかも。゚(T^T)゚。(更に警察署だし)
まぁまぁっっ!!
とにかく、あの寂しそうなコザクラインコを探さなければ
にしても・・
ここのインコちゃん・・
何かやたら色味が綺麗な子が多い・・ん!?
んんん~~んっっ???(画像悪くってごめんなさいっっ)
たらいみたいな入れ物のヘリにあの写真と同じ柄のコザックらしきモノが・・まるで牢名主のごとく!おにぎりのごとく!!君臨してる(感じ)ではないか
やっぱりすばしっこい上に、懐いて無いせいか全然近寄って来てくれなくって・・大きく撮れない・・
セキセイちゃんは結構近寄って来てくれるんだけどな
あの本には
セキセイインコとコザクラインコ合わせて25羽ほど
って書いてあったけど、とても今はそんな数居ないし、コザクラちゃんもこの子1羽だけ。。
掲載してる写真がいつ撮ったんだか分からないけど、明らかに数が減ってるな~~・・
貰われていったんだろうか
だったら良いんだけど、警察署だしなぁ・・余り扱い良く無さそうな感じだから!
だってさ~~
セキセイちゃんと仲良く混ざって餌食べてるな~~
っていう牧歌的な気持ちより、地面に直接まいた餌を食べてるのがすっごい気になる
近くにある穴、排水口でしょ
それに、お世話してる警察官だか警察署に勤めてる一般人だか知らないけど、餌食べてるココ、土足でズカズカ歩いてるんでしょ!?
消毒とかしてるのかなぁ・・なんかしてなさそう。。(聞いて無いから定かでないが)
良く見れば、餌は貧相だし、卵は産みっぱなしだし、上見りゃ巣箱も長年の風雨にさらされてボロボロ(T▽T;)
掃除はしてるんだろうけど、老朽化というか全体的にバッチいというかボロっちいイメージ・・
おもちゃなんてと~んでもない!!!
生きて行くのに最低必要なものだけは揃ってます的なo(TωT )
それなりな数は居るから、寂しくはないだろうし小屋が大きいから思いっきり羽伸ばして飛ばせてあげられるのは、一般家庭ではなかなか出来ない事だから素晴らしいけど、どうも衛生管理がねぇ
自分ごとで考えれば、玄関や道路にまいた餌を愛鳥さんに食べさせるようなもんよ
ありえなくない!?
でも、こう考えればどんだけ不潔かって事がよぉっく分かる
数が減ってるのも・・
まさか!!し・・
・・・
・・まぁそれは憶測か。。
綺麗なインコちゃんばかりだから貰い手もあんがいいっぱいかもしれないしね
我が家のセキセイズよりよっぽど、びっくりするくらい綺麗なコばかりだもの
コザクラちゃんが1番地味かと思いきや、地面にうずらが1羽走りまわっとった・・・
友達とあ~でも無いこ~でも無いとキャイキャイしてたら、ご高齢の方がこのピーポハウス覗いてたので声かけたところ、
このうずら、我が家で飼ってたの。
飼えなくなったからココで引き取って貰ったのよ・・
気になるから、たまにどうしてるかなってこうやって見に来るの、ココのインコさんも皆、そういう感じで預けられたというか引き取られた鳥たちよ
そう聞いちゃうと、警察も大変だな~って思っちゃうんだけど、こうやって見に来る方、道すがら足を止めて見入る人、結構いっぱい居たんだよね。。
だから、大変かもだけど、設置した以上もっと綺麗にリニューアルするとか、かいがいしくお世話するとこを厭らしいけどこれ見よがしに何回も見せつければ、都民も警察官にも少し良いイメージ持つようになると思うんだけどな~~甘いかしら
少なくとも、一応引き取って死なないようにお世話してます!!
って感じしちゃうんだよね。。
今以上にお世話することで簡単に、
実は、鳥に動物に優しい警察官だから都民にも優しい警察官
って思いこませる事が出来そうなのに・・っっ勿体ない。。
友人と私がこの「ピーポハウス」を約2時間は怪しく徘徊していたのに、結局最後まで警察官はチラ見はするものの、ものの見事に一言も声をかけてはくれませんでした
聞きたい事・・いっぱいあったのになぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ピーポハウスの「のまる(我が家のコザック!途中からず~っとのまるって呼んでたん♪)」!!
衛生観念はいたく気になるけど、とにかく寂しそうじゃ無くって良かった
セキセイさんたちとイチャイチャは無かったけど、一緒にご飯食べたりして・・(ノ_-。)
ラブバードだから寂しいのは辛いもんね・・・
また会いに行くからね~~~~ヾ(@^▽^@)ノ
帰りがけ、中野駅近くの鳥さん♪ウサギさん♪モチーフいっぱいな素敵なお店に寄りました
私もだけど、特に友人が喜んでくれて本当に嬉しかったo(〃^▽^〃)o
彼女、猫好きさんなのに、動物はみんな好きだからっていつも気持ち良く付き合ってくれるから、お礼出来たみたいで安心したのだ!!
いつもありがとね~~~
また( ̄□ ̄;)付き合ってねぇ~~んγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
本日も・・ココまでありがとうございました(●´ω`●)ゞ
やっぱり長くなってしまったわ・・
それでも付き合ってくれるあなたに新たなる感謝を込めて♪(*^ ・^)ノ⌒