え~っと・・


もうご存じな事かも知れませんが、我が家には8羽の鳥さんがひしめき合っております汗汗


前回のブログでもご紹介させて頂いたように、それぞれの出会いの中でもセキセイの「ぷぷちゃん」が1番衝撃的ではありました。。


以前、王様の耳はロバの耳 で私がペットとして鳥を選んだ理由を述べましたのでここではあえて



どうして「鳥」か!?!?



については言いませんが、



どうして最初にオカメインコを選んだのか!?!?



について、簡単に?その経緯を運命に絡ませながらご紹介させて頂きますねo(〃^▽^〃)oドキドキ


本日もどうか、お暇潰しに読んで下さいませ・・






ほっぺが紅い・・・目!!!!



びっくり( ̄□ ̄;)!!したんです!!!!


知り合いの方の家で初めてオカメインコ見た時は。。


本当に露骨にほっぺた部分紅いんだもんγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



ちょっとぉ~~っっマジで愛嬌あるっていうか何であんなにハッキリ頬っぺた紅いわけはてなマークはてなマーク



とかなり興奮気味に知り合いに聞いたら



アノ部分の下に耳があるんですよっっ

耳は急所みたいですからああして隠してるんですよ( ´艸`)



・・・何か納得いかんな・・・

耳が急所ならなんでそれを隠すために覆いかぶせている羽毛があんなに目立ってんだろう( ̄_ ̄ i)


見て見てぇぇ~~~アップアップ

ココに急所がありますよぉーーーーーグッド!グッド!



って世間に言いふらしてるようなもんでは・・



と多少モヤモヤした気持ちを抱えたものの、



面白いなぁ~・・オカメインコって音譜音譜(可愛いって言うか面白いイメージ)



そして鳥になるきっかけの事件が起こり(上記リンクをご覧ください)、このような過去から即オカメインコに決定しちゃったわけですクラッカークラッカー




決まると行動がとっても素早いきなこもち得意げ


ネットでオカメインコを扱ってるペットショップを検索したら~~


もう・・あるわ!あるわ!!の嬉しい悲鳴状態ラブラブ


でも、車も無い我が家ではお迎え範囲内が限られてる事もあって、それなりに悩んだ結果・・



オカメインコ専門ショップ


オカメインコ ルチノーひばりオカメインコ ルチノー



オカメインコ専門なのにひばりや( ̄Д ̄;;


突っ込みたい気持ちは苦しいほどにいっぱい(σ・∀・)σでしたが、「専門」なら間違いないだろう・・とその週の土曜日にはシッカリ!!オカメインコ専門なのに「ひばりや」さんに到着しておりましたグッド!


ネット広告では外観が載って無かったので・・かなり不安な思いをしました。。


ショップ名が何となく昭和のレトロなかほりがプ~ンプンだしぃヽ(;´ω`)ノ


でも、まっ!そんなギャップのお店いっぱいあるもんねにひひ


住所と通りすがりの方の助言を頼りに「ひばりや」を探す・・



・・・アノお店じゃ無きゃいいな・・ガーン



風情な如何にも昭和チックな・・そう・・我が両親辺りが慣れ親しんだショップというか、それは


鳥屋


と言うにふさわしい、いやそれ以外なんと呼べばいいのか・・的なお店が出現叫び叫び叫び


そして、そのお店はやっぱり「ひばりや」であった。。



こうも外観とお店名に違和感が無いのもこのご時世珍しいかも(  ゚ ▽ ゚ ;)



中から聞こえる・・鳥の声が・・恋の矢恋の矢ラブラブ


覚悟を決めて?店内へGOロケット



うきゃきゃきゃぁぁ~~~~~んラブラブ!ラブラブ!合格



とりオカメインコだらけぇ~~ノーマル片福面と一緒片福面と一緒片福面と一緒


何!?ココ地上の楽園??極楽ですかぁ~~~~ベル


も~~~~っっっうо(ж>▽<)y ☆血圧ダダ上がりってこのことよ!!!


血管キレそうだわよあせるあせる


一体・・総勢何十羽いるのかしらヘ(゚∀゚*)ノ


さすがは専門と謳ってるだけあるわ・・ドキドキ(セキセイさんもコザクラさんもちょっとは居るけど)


いくら鳥専門のショップさんでも、ココほどのオカメ数はそういないでしょうな。。


この時は初めて鳥専門ショップ行ったから他に比較しようも無かったけど、今になってアチコチ行った経験からしても、やっぱりこのお店がオカメの数、健康さ、懐っこさからナンバー1って思う( ̄▽+ ̄*)(なんてたってオカメ専門がウリな訳ですから( ´艸`))


入るとね、大きいガラスケースが3段あって、上から



一人餌とっくに完了済みオカメ


差し餌終わったばかりの中雛


差し餌中の雛々



って感じで、近くに寄っただけで、もう1番上段オカメが



おっオレだっオレだぁ!!オカメインコシナモン前(OK)

なによっ私よわたしっっ片福面と一緒

なにおぅ!?コッチだ俺だ、俺を見てくれぇーーーー!!片福面と一緒

あっ・・ボクもいますよ♪片福面と一緒



もう・・まるまる太ったオカメの最前列、おしあいへしあいお互い労わり0%の猛烈なアピールに・・こう食傷気味というか(@ ̄Д ̄@;)(写真撮っとけば良かったとつくづく後悔・・)


よく



向うから寄ってくる子があなたと相性がいいはず・・そういった子、要はペットに選んでもらいなさい



って聞きますよねぇ。。


私もすっかりその気だったんですけど、この状態じゃ一体どの子を選べばいいんですか・・


でもぉ~~( ´艸`)


私って人気者♪♪♪


犬猫ちゃんからの人気はイマイチだけど、実は鳥さんとは抜群な相性だったのねぇ~~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


も~う・・困っちゃうなぁ!!!わん☆



な感じで一向に決まらず、すぐにお持ち帰りしたい一人餌終了のコは上記のごとくなので置いといて、中段の雛を見たけど、寝ていて呼んでもどのコも起きて来ない・・


鳥さんと相性合うはずなのに可笑しいなとばかり、ついでな感じで1番下の差し餌中の雛を見た時・・


こちらも数羽み~んなお昼寝中・・ぐぅぐぅぐぅぐぅ


お店のお兄さん曰く



雛時は大体寝て過ごしてますから・・



だそうで、これじゃ・・向こうから・・の運命的な出会いは無理かぁしょぼん


さっきのオレオレオカメたちだって、他のお客さんにまるで同じ事してたし・・誰だってい~わけだっちゅーーねんヽ(`Д´)ノむかっむかっ(何かがっかりだよ・・寂しいよ・・)



初の鳥さん専門店で、他にもたくさん見たいものあったのでアレやコレ・・相当な時間ウロウロしてたと思う・・


私、店員さんのアレコレ販促トークが本当に苦手なんだけど、ひばりやのお兄さんドキドキな~んにも言ってこないの~~ヾ(@^▽^@)ノ(要は放置プレイ)


物足りないって言う方も居るかもしれないけど、私にはコレくらいの方が楽でと言うか、ゆっくり決められてとってもいい!!


でも・・



今日はもぅ・・無理かぁ・・ダウンダウン


って思って、最後にもう一回お昼寝雛ちゃんズを見てダメ元で



トントンあせるあせる



って往生際悪くノックしたら!!


ムクッっと1羽シナモン柄の子だけが起きて近寄ってきたんですパチパチ


右手あげたら右を見て~左手あげたら左を見てぇ~~♪♪


な感じでもうもう可愛いしラブラブ柄も柔らかくっていいしチョキ何といっても!!向こうから近づいて来たんだから間違いなし~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ




このコがパピオなわけです(*^▽^*)



差し餌中だったので一人餌になるまで育てて貰い・・約一週間後、お迎えに行きました・・


この一週間の待ち遠しさと言ったら!!


経験のある方ならお分かりですよね音譜


そして飛ぶよぉ~~~に軽やかにお迎えに行った私♪




パピオ(♀ならパピコにする予定だった)、これから宜しくね('-^*)/



○○さん、隣の子ですよ~っっ良く似てますからね(^▽^;)




こうやって、望んで無いのに必ずオチが付く私・・恥ずかしかった・・運命が台無しとはこういう事を言う。


ひばりやのお兄さんもちょっとばかり暗澹な気持ちを持ったに違いない(商売だから口には出せまいが)



パピオお迎え当時98g


丸々と美味しそうな?インコであったラブラブ!




私の知っている限りっていうのが前提ですけど、


改めて思い返しても、ひばりやさんのオカメインコは全てが懐っこくて太ってて・・ココばかりは他の鳥専門ショップでも群を抜いていますね∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


大体、あんな猛烈アピールしてきませんよっっ(;´▽`A``


下町ならではの良さと言いますか、お兄さんが本当にオカメを愛している・・それも心から・・というのが良く分かりましたニコニコ


外観の事、とやかく言っちゃってごめんなさい・・汗汗





きなこもちのイロ鳥どりブログ


お迎え当時のパピオ 2008年11月中旬頃



初心者の癖に秋雛を迎えた命知らずです( ̄ー ̄;



お店のお兄さんは、それほど神経質にならなくって大丈夫・・と大き目のプラケースに40Wのひよこ電球を薦められて、モチロンそれを購入したのですが・・


飼育書やらネットやらで知識を蓄えるうちに



コレではイカン!!!!(全然大丈夫そうだったのが事実ですが)



と完全に理想の環境というワードに踊らされ、爬虫類用の大きなガラスケースに40では無く、60Wのひよこ電球、温度管理のサーモスタット・・


サーモスタットにあっては、部屋の気温が影響するからと、苦手な(暖房苦手・・暑がりだから)室内ファンヒーターも購入ヽ(;´Д`)ノ


パピオ自体のお迎え料金と、病院での健康診断代・モロモロの準備に・・気づけば



計十数万円也Σ(=°ω°=;ノ)ノ



初心者はアレもコレも欲しくなってしまうものです・・


愛鳥さんのためなら・・喜んでくれるなら・・とたとえ化粧品のランクを下げても!洋服の1枚や2枚諦めても貢いでしまうものなのです爆弾ドンッドンッ


もう・・後戻りできない・・


この視野狭窄的なというか近視眼的な熱中性質が今のこの大所帯を招いたとも言えそうです。。





ごめんねパピオ・・あなただけと誓ったのに(ノ_-。)


あなたという鳥さんが素敵過ぎたから、もっともっとたくさんの素敵を味わいたくなってしまったのよ・・




きなこもちのイロ鳥どりブログ


そうね・・汗



きなこもちのイロ鳥どりブログ

・・・・汗汗




きなこもちのイロ鳥どりブログ

あうぅっ~っっ(T▽T;)ごめんねぇ~~~・°・(ノД`)・°・


もう私の事ひっぱたいてぇぇ~~~パンチ!パンチ!パンチ!










【本日のお・ま・け劇場】






きなこもちのイロ鳥どりブログ



もう・・私からの説明は差し控えさせていただきます。(あらぬ誤解を避けるため~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)


ただ・・BGMはやっぱり懐かしの「かっぱえびせん」のCMソングでお願い致します。






今回もココの文字まで見てくれてありがとうございました!!

そんなあなたが・・励みです♪(*^ ・^)ノ⌒ドキドキ