最近ちょっとムッとしたこと・・
それはですね・・実はですね・・オカメのパピオがマスカラ塗った時のまつ毛にはそれは執拗にこだわる癖に、塗って無い時はまるで存在しないかのように振る舞う事ですね。。
これはかなりムカつきましたヾ(▼ヘ▼;)
鳥さんって正直でしょう!?
ムカついたってより、これがきっと真実なのねぇぇぇーーーー!!!!
・・でも考えようによっては、化粧は鳥さえ騙せるってことよねぇ
素晴らしきかな化粧品γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
相変わらず、どうでもいい前置きはお約束として・・
前回のブログでセキセイインコのぷぷちゃんとピクオカップルの馴れ初めを紹介しましたが、その際、ぷぷちゃんが警察署で拾得されていたインコという旨を簡単に書きました。
今日はその経緯を詳しく書かせて頂こうかと思います
今回はちょっとばかり堅い内容かもしれません。。
ではでは・・
「ぷぷちゃん初めて物語」のはじまりはじまり~~~
インコ始めました
こんな文章の入った張り紙が黄色い鳥のイラストとともに、とある警察署の会計課の扉に貼られていました。
交番に届けられた落し物は、その日のうちにその交番の管轄区にある警察署へまとめて届けられるそうです。
その警察署で落し物全般を扱うのが「会計課」
落し物を取りに行くという実に健全な理由で警察署を訪れた私が、その会計課の扉で見た張り紙がまさに上記の文章が入ったものだったのです
当時、我が家にはまだオカメインコのパピオが1羽でした
パピオに始まり、パピオに終わる
そう、堅く信じて疑わなかった無かった当時の私:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
しかし!!危ないことに、確実に鳥の魅力にハマりながら飼育に少しは余裕が出て来た鳥飼い歴半年目あたり。
人で言えば、新婚ほやほやの嬉しいドタバタ時期がひと段落し、中途半端な自信から色々誘惑に駆られ易い時期
そんな、実に危険な時期にまるで将来の多頭飼いという宿命に導かれるかのように(決して私の意志が弱いのでは無くヽ(゜▽、゜)ノ)出だしの張り紙にバッタリと出会ってしまったのです
コノ張り紙ねぇ~~
普通、こういうのって絵じゃ無くって写真載せるもんなんじゃないの
上記の言葉以外、鳥さんの特徴な~んにも書いてないし!
これじゃどんな種類の鳥さんか分からないし!!
なのに憎たらしい事にやたら絵は上手いしっっ!!!
ノリが完全に
冷やし中華始めました
って感じじゃないのーーーーヾ(。`Д´。)ノ
急性鳥愛症候群に冒されていた私は、このふざけた冷やしインコ中華ばりな張り紙にちっとばかり文句を言ってやろうヾ(▼ヘ▼;)と
すいませーーんっっ
インコ見たいんですが
と、落し物を聞くより先にインコを聞いてしまっていた・・・
となると、当然
飼い主さんですか
と聞かれるよねぇ~~σ(^_^;)それも希望に満ちた目で
あっいえ違うんですっっ落し物を取りに来たら入口にインコちゃんの張り紙が貼ってあったものですから
あっ・・そうですか・・
とあからさまな落胆状態
動物の拾得物って生き物だけに世話が大変みたいで、本音は早いトコ手放したいっていった感じなんだろうなぁ
怒る気力も何か萎えちゃって、とりあえず見せて貰ったら
うわぁ~~!!ちっちゃっっ( ̄□ ̄;)
オカメ見慣れてるから、セキセイちゃんが本当に小さくみえちゃった
それも、私が近くに寄ったらこっちにピタッって感じで寄って来る寄って来る
しかも全然噛まな~~~いγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
目もクリックリで、身体もセキセイっぽい模様も無くって・・
私が小さい時、祖母が飼っていた青と緑の名無しセキセイインコとはまるで別鳥に見える。。
本当にセキセイインコなの??
この子・・セキセイインコですよね!?
・・だと思いますよ(BY POLICE)
おい・・分からないのかい。。だからあの張り紙にインコの種類書いて無かったのか・・
調べるとか何とかしない訳ぇぇ~~
しかも!!
良かったらどうですか!?(BY POLICE)
と来たもんだぁーーーーー( ゚ ▽ ゚ ;)ェッ?
どうですかも何も私、全然飼い主じゃ無いんですけど
いいんですか??
そんな簡単に引き渡そうとして??
飼い主が現れなかったらこの子どうなるんですか・・
また逃がすしかなくなるかもね。(BY POLICE)
ピーーーーピッピッピィィィーーーッッ!!!
ハイ!そこの警察官さま、動物愛護法違反でございます(´0ノ`*)
って警笛吹いてやりたくなっちゃったわ
聞けばこの子、まだ拾得されて2~3日しか経って無いじゃんっっ
ある一定期間告示しなきゃならないんじゃないの!?
いいの?
あんなふざけた張り紙1枚扉に貼り付けただけで
いいの?
見つからないからって逃がして?
このインコ(まずセキセイインコだろうけど、当時まだ確信持てず)明らかに外来種ですが
そ~れ~に~ぃぃ~~~
風切り羽、神経質な位しっかり切られてるじゃんよぉぉ・°・(ノД`)・°・
こんな状態で逃がしたらあっという間にカラスや猫ちゃんのチョロイ美味しい餌になっちゃうよぅぅ
お前はそれでも警察官かのまえに、お前それでも人間か
突然でしたので、ちょっと考えさせて下さい。明日また来ます。
分かりました。待ってますよ!
くっっプレッシャーな・・もはや脅迫にしか聞こえませんよ。。
拾得までの経緯を聞いたところ、道端でしゃがみこんでご飯食べていたおじさんの肩にいつの間にか止まっていたそうな(^▽^;)
どんなに肩を振っても、手で払っても、一向に離れないので困って肩に乗せたまま交番に連れて来たという
帰り道、私の考えていた事は、お迎えしようかどうかという事では無く、どう家人を説得しようかの1点に絞られていた( ̄_ ̄ i)
あんなこと言われちゃ考える余地無いですわよ~~
ただね・・家人にはオカメ(要はパピオ)以外飼わないって言っちゃったからなぁ。。
私は必死に、他に飼い主が居ない事、間もなく処分(処分が逃がす事だとは内緒♪)されそうな事、その警察官がバカな事、間もなく処分されそうな事、間もなく処分されそうな事・・を必死にアピールした結果
処分って・・可哀そうだな。。(キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!)
そんな小さいなら場所も取らないだろ!?
と要はサインを頂き、内心
あの・・ケージというか鳥カゴの場所は取るんですがねっっ
という余計な事は一切言わずに(お口は災いの元)、次の日マッハで取りに行きましたよ
もう・・待ってました!!!持ってけドロボーみたいな感じで、手続きも何もあったもんじゃない
気が付けばキャリーの中に居て、そしてあっという間に我が家に到着してました。。
我が家に来たばっかのぷぷちゃん(当時)
保護鳥って事でとにかくすぐ病院に連れて行ったところ、素晴らしい程の生命力だそうで・・獣医さんも感心しておりましたヘ(゚∀゚*)ノ(ちなみに生後3カ月程。尾っぽがまだ短く目がマン丸
)
実は雑菌う~ようよだったそうなのですが、余りに免疫力が強く表にでないそうな
並みの体力だと元気が無くなるくらいの雑菌をほんのちょっとの投薬であっという間に撲滅させましたっっ
人間にもやたら頑丈なのいますよね~~それと同じかな!?
と言う事は・・
もう!!食べる食べる食べる( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
食欲マウンテン
まだパピオとぷぷちゃんの2羽だけな上、鳥愛症候群も益々悪化の一途を辿っていたので、もう贅沢させ三昧
餌は全て無農薬の輸入餌(´0ノ`*)
餌代自体より送料の方が高いっすよヽ(゚◇゚ )ノ
そのっっその黄金のような餌を・・
う○こしながら喰ってましたよ~~~~(T▽T;)
何のために喰ってんですかって言いたくなっちゃうくらい、とにかく何が何でも食べる
この米櫃荒らしめ・・そんなちっこいくせにっっインコの皮を被った別の大きな生き物並みな食欲です
さすがは無農薬
よっぽど美味しいのね・・って思ってたけど、今となって思えば何でも同じように食べてます。。
だからあんなに身体が丈夫なのね(今は頭数増えて財政難なため、メインの餌に無農薬はとてもじゃないですがあげられませ~ん
)
未だに病気知らずのぷぷちゃん!!
我が家では今もオカメ以上のすさまじい食欲です
いっつも身体がポカポカしてる、寒さに強く暑さに弱い、南国オーストラリア産にはあるまじき驚異の超暑がりインコ( ̄Д ̄;;
そして・・信じられないほど人懐っこい。
読んで字のごとく、「人」に懐っこいのであって特に、私と言う個人だけに懐いているって言う感じじゃないんですねぇ
要は「人間」という種族が好きみたいです(;´▽`A``
人っていうのから嫌な事された事ないんだな・・この子は、きっと。
だから人とみると、それは好き嫌いは多少あるにしても、誰かれ構わずまず飛んでいく
前の飼い主さん・・こんなイイコどうして手放しちゃったんだろう。。
懐っこいから勝手に脱走しちゃったのかな??誰かにくっついて・・
羽切られてるからそんな遠くに自力で行けるわけが無い。
だとしたら地元の警察署なんて探してたら1番先にすぐ連絡が行くはずなのに、結局誰からも来なかった(らしい・・私に連絡無いとこをみると)(TωT)
・・探さなかったか探せなかったか・・
そこには何かしら事情ってもんがあったんだろう
でも私はぷぷちゃんの前の飼い主さんを責める気にはなれないんですっっ
こんな人慣れ以上に、人間大好きなインコちゃんが絶対に飼い主さんに可愛がられなかった訳が無い
ってそう思いませんか!?
だったらもそれでいいんだ・・
今は余りしなくなったけど、それでも時々静かにジッと遠くを結構な時間見つめてる時がある。
前の飼い主さんを思い出してるんだか、ただぼーっとしてるだけなのか分からないけど、ただ一言前の飼い主さんに伝えられたらって思う。
あなたの黄色いインコちゃんは幸せの黄色いインコになって、千葉県の空の下で元気すぎるほど元気にイイコで過ごしてますよーーー!!!
あなたの居る空の下からきっとそんなに遠くない空の下です♪♪
良いコに育ててくれて本当にありがとう・・・
空を見るとたまにそう語りかけていますo(〃^▽^〃)o
子供も生まれちゃったんですよっっ(^▽^;)
文章だらけの内容を、今日も最後までありがとうございました♪(*^ ・^)ノ⌒