この日がぁ~~来るのが怖かったぁ~~~~♪♪
と、どこぞの歌詞にでも出てきそうなまさにそんな心境でした。。
今日、雛ちゃんの1羽を里親様に託してきました。
里親さんを募集、そして決まった時は、当たり前ですけどまだまだ厄介な「情」というものが余り無かったのですが・・・
お渡しするまでの数週間、本格的な差し餌は初めてでしたのでも~~本当に悪戦苦闘の毎日でした
最初は無我夢中で、それこそ1日5回程の差し餌をやらないといけないので、外出が長くなる時は良く無い事と分かりつつも一緒にこっそり連れだして差し餌した時もありました(^▽^;)(ピーピー鳴くので見つからないようにするのが大変~~っっ)
普通に外出中も、少しでも予定外に長くなるともう不安で不安で・・(;´Д`)ノ
走って帰ったりするのは日常茶飯事でした!!
自分で募集した手前、とにかく
差し餌不足でダメでしたぁ~エヘッ
じゃ済まされないもんですから、まさに寝ても覚めても状態∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
・・コレじゃぁ~情が沸くのも時間の問題ですよねぇ。。
シッカリ完璧に沸きまくってしまいましたよ(T▽T;)
これ以上情が沸く前に早く手放してしまいたい気持ちと、先に延びて安心な気持ちとで
あーーーーーーっっ
てな感じ??
手乗りベタ慣れにしてお渡ししたいし、そうなると必要以上に愛情かけないといけないし、またまたそうなると・・・情が沸く。。
そして~~思惑通り
ベタ慣れになっちゃいましたよぉぉーーーーーーー
どぉしよ~~~~っっ・°・(ノД`)・°・
お渡しの前日はさすがに手放すのが辛くなって良く眠れなかったなぁ
でっ当日(今日)
今日の朝。(お渡ししたのは左の抹茶色の子です♪)
最後に一緒に遊ばせようと放鳥したら・・
あ″あ″あ″~~~~~~~~~~~~
そんなにイチャイチャ仲良くしないでくれーーーーー
最後の晩餐的で悲しくなってしまうではないかぁ(/TДT)/
どうせなら一発大げんかでもしてくれたら少しは気が楽・・
・・って無理だよね・・卵の時から一緒に居たんだから。。
戻した後も、
・・・・。
ウチのインコズ、皆それぞれ生意気にも距離置いてあんまり仲良く無いからこういうのいいなぁ~
暫く見てました。
この2羽一緒の姿見るのもコレが最期だから。
そして、1番淋しいのは私じゃ無くって離れ離れになるこの子たちなんだから。
暫く眺めて、そして私もお別れをあっさり告げてキャリーに移しました
お渡しする時に万が一を考えてクリップしてね!
そしてお渡ししました
お友達と一緒に来られたようでお2人でいらっしゃいましたo(〃^▽^〃)o
ご本人の許可を得て載せております(インコちゃんを持ってる方が里親さまです手土産のお心遣いまで本当にありがとうございます(^_-)☆)
( ゚ ▽ ゚ ;)
可愛ぁいぃぃ~~
・・・そして
若いーーーーー!!!
可愛さと若さ爆発って感じ
自分のもはや過ぎ去ったこの時を心底残念だ・・と思わずにいられませんでした。。
そして、インコちゃんですが・・
すぐ懐いてましたよ・・( ̄□ ̄;)
Oh!Noォォォォォーーーーーー
少しは悲しそうに鳴くとかなんとか出来ないもんかね!?(1回だけこっちに飛び乗ってきたような気がするけど)
・・って、何言ってるんでしょうね~~っっ
こんな可愛い里親さんじゃ懐いてしまうわ(///∇//)
それにとっても鳥さんの扱いが上手!!
触り方で分かったというか、私なんかよりよっぽど
ウチに居るより絶対幸せになれるの間違いなしって本当にそう思えました(*^▽^*)
大事に可愛がって育てたつもりです
里親様、これからどうぞこの子を宜しくお願い致しますね!!
ぷぷちゃん(右パパ)、ピクオ(左ママ)・・安心してね!
ウチよりも幸せになれるところへ行ったからね~~~~
【追記】
残りに1羽は2週間後です
ますます情が沸くぅぅーーーーー!!!