ちぇりずむ -7ページ目

『さくら氷菓さん⑩』

怒濤の5日間‼
美味しいのは決まってるからダーーッと画像upしますwww

金曜日

「生キウイ&カルピスホイップ」
{536A14C9-2470-4D6B-83DF-B1637E8B5897}
キウイとカルピスが合う:+.゚(*´□`*)゚.+:


「春霞 和style」
{7B5824CA-FF06-477C-BCA4-375BD857BD4D}
まさに桜餅!!
桜シリーズのラスト♪
中のこし餡がなみらかな一品(*ノд`*)σ


「マサラチャイ&ラムレーズンカスタード」
{B722BA79-FCA0-46A8-B6D4-455F5090E0A3}
スパイスの効いた氷は格別(*・∀-)b
ラムレーズンがお酒なので運転手は(ヾノ・∀・`)ダメダーメ


「いちごみるくホイップ&白イチゴのプチタルト」
{25DEDF36-62FE-49D1-AC0A-77F5818A08C0}
白イチゴ初めて食べた!!
なんてジューシーなの(´ロ`ノ)ノ
いちごみるくってやっぱ美味しいよね(๑´ڡ`๑)


「いちごみるく ドリンクタイプ」
{7E965AFA-4527-4EBE-A4D4-2C8E3EADCD93}
サービスで頂いちゃいました( *´艸`)
上には天然氷がぎゅぎゅっと盛られてます♪
ちゃんとした商品バージョンはアイスクリームが入ってて更にうまうまらしい☆

以上、金曜日の氷でした。

『家族が増えました!!』

さっきサイクリングから帰宅した父が連れてきました( *´艸`)

{154EC257-FFE1-4B0E-A82E-C478BF0D3F01}
注:父の手ですからね!!

ちっさ!!
早速、母が「タロちゃん」と名付けました。
いや、見たとたんそう呼んでましたwww

あまりに小さいので今後どーなるかわからないけど、頑張って生きて欲しいです(*´ ˘ `*)
{A610EAD6-2C1E-42FE-8D40-157FB467121B}

うさこ見たら喜ぶかしら?w

『栃木遠征のオマケ♪』

氷でお腹いっぱーいになった我らは、温泉で空腹を作ることにしましたw

ぬるめの温泉は内風呂と半露天があります。いいお湯でした。ちょっとしたハプニングのおかけで温泉を出た時には少しお腹空いてたwww

休憩できるお座敷があるので休んでると、頼んでいないのですがお通し?がきました(´ロ`ノ)ノ
{8A7EB059-0AD4-4F18-B798-191B89B5D76E}
ごくごくシンプルな菜の花のお浸しに、なますです。
家で食べなれてるのに~なんだかめっちゃ美味しかった( *´艸`)
そのお通しと一緒にメレコは生ビール♪

美味しいですと言ったらまた出してくれた.∵・(゚ε゚ )スゲ
{6E899785-131D-4E01-A658-F8BAFC72F7D7}
今度はぶり大根がきました!!!w

そんな流れだったので、唐揚げと生ビールおかわり!!もちろんメレコですが(笑)

さて、温泉をいろんな意味で満喫したので~ここまで来たらあそこに行くしかないでしょ(*ノд`*)σ


つーことで、あたしは2度目メレコは初めてになります。
「松月氷室」さんにやってきました!!
天然氷の蔵元さんです。ここがあたしの大好きなかき氷屋さんの原点ですね、きっと。

で、2種食べたー♪
「生みかん」
{2F769128-5643-4209-992F-449E2A3C6153}
きれーな氷♪
黄金に燃えてるでしょ?
甘酸っぱくて、ジューシーなんです(*´∇`*)


「安納芋」
{C5D111B9-BECE-4A8A-82F7-B22C6B3590C6}
ぽてうまーーー!!
クリーミーでバクバク食べれちゃった♪♪♪
黒蜜付いてたけど、無くても全然おーいーしーい(๑ơ ₃ ơ)♥


あー栃木楽しかったなぁ:+.゚(*´□`*)゚.+:

『さくら氷菓xHACHIKUx佐助コラボイベ②』

またまたコラボ祭りに行ってきました♪
前回は池袋のHACHIKUさんでの開催で、まぁ場所柄ちょーーー混雑したらしい。
ちょーーー混雑っていうか整理券が即配布終了になったみたい。
なったみたい。そです、さすがに行けなかったーー_:(´ཀ`」∠):_

で、今回は栃木にある佐助さんの本拠地:道の駅湧水の郷しおやにて開催‼
決して近くはないけど(約2時間)行くだけの価値はあるのだよ(*´ ˘ `*)

つーことで、以下の写真が実は全部ではないのだけどとりま~食べまくってきました( *´艸`)
今回は遥々横浜からメレコが参戦!!!
第1回の時も一緒に参戦したのだけど、あたしと同じ2度目の参戦だーー(*Ü*)ノ

氷は生いちごみるく&宇治抹茶&ロイヤルミルクティの3種シロップがベースとなる。
今回のコラボのタイトルが「春のホイップんちょ祭り♪」なのでーーホイップがもりもりなんです(*´∇`*)
ホイップはチョコ・さくら・カルピス・ノーマルこの4種。
さらに、こしあん・カスタード・ミルクの追加トッピング有。

さぁそれぞれを存分に満喫したのが下のかき氷たちです(*ノд`*)σ
特にチョコホイップ&ロイヤルミルクティの組合せは「おかわり!!」しまくったw
3店舗それぞれステキな削りに美味しいシロップ&ホイップでだーーい満足でした☆☆☆
{37123270-C6A8-4C88-AC7F-B26225FB1E3A}

{EC195934-5661-474F-9B53-E9B617B110DA}

{E2AB846F-C9D7-4135-B41D-E3FFE479E650}

{1C72ABFC-1F16-4EAB-B562-56D11C06F3B4}

{2407A2B3-ECF4-4FC0-A5C8-CACF56A016B2}

{49DC35BA-D3A1-4869-8881-7E0F4DC3ED9A}
ね?めっちゃ美味しそうでしょ?

そしてこの方々が真剣作っておられました♪( Nさんから撮影許可いただいちゃったので(●´∀`●))
{712D4571-5DFF-47C8-9986-FC28982E4E8F}

主催者の皆様ともお話もできてホントに楽しかったです(´。✪ω✪。`)
次の開催地はさくら氷菓さんかな?
楽しみだす!!!

『埼玉る⑤』

日曜日に親戚夫婦の金婚式で両親が埼玉の川口市に行ったので帰りはお迎えに。
で、せっかくなので浦和の蔦さんへ♪
埼玉入りを無駄にはしません(笑)

「からめるチョコピー」
{B5A15359-4590-41BB-9C8F-5EDAABBDC374}
蔦さんの氷は軽いのでパクパクいけますw
カラメルピーナッツのシロップにココアパウダーが安定のうまさ!!


「レモンタルト」
{82606242-9114-4CBF-AC5B-53196F8527A9}
食事の酸っぱいのは大好きだけど、氷の酸っぱいのは苦手(笑)
でも、これはーー甘い♪
レモンはしっかり効いてる~美味しすぎる( *´艸`)
さっくさくのタルトもぴったり☆
リピしたいいい♪


「ラムレーズンサンド」
{EEC0F5F7-3138-473A-871D-AE4C072CFFBA}
前回気になってた一品~今回食べれてよかったぁ(*´∇`*)
しっかりラムレーズンなのにーーお酒はなし。
運転手にも嬉しい氷です(*´ ˘ `*)
これもたまらなく美味しい!!

全体的に軽めの削りが美味しいのです♪♪♪