冷凍庫で謎の袋を発見。
何だろうと見てみたら
りんごのフィリング!
イマイチだったりんごをアップルパイにしようと思い作った物を忘れていました
冷凍パイシートもあるので旦那さん溺愛のアップルパイを作りました!
ドーン!
ごく普通のアップルパイですが旦那さんの大好物。
息子は何も言いませんが、置いておいたら即消えるので気に入っているのだと思われます。
卵液を塗っていないので素朴〜なビジュアルです。
何がそんなに気に入っているのか不明ですが、
人生で食べたアップルパイで1番美味しい!
と溺愛しております。
そんなふうに言われると嬉しいですが。
作り方も普通で、しかも簡易バージョン。
全く謎です。
りんごを適当にスライスしてお砂糖や蜂蜜で柔らかく炊く。
シナモンを入れる。
業務スーパーのパイシートを3分割。
シートにりんごフィリングと市販の焼きプリン乗せて、交互に切り目を入れたシートを重ね、トースターで焼いて完全。
私は卵液を塗りません。
プリンは焼きプリンがオススメ。
柔らかい系やゼラチン系は液化して溶け出すので。
シナモンは好き嫌いがあるのでお好みで。
りんごフィリングをジャムやチョコレートに変えても美味しそうです!
簡単なのでオススメです!
業務スーパーのパイシートがお得すぎて、シナモンロールを作ったりと大活躍。
常にストックしております。
ファイト自分!