パソコンが古くなり、iPhone対応しなくなり、買い換える予定もなく。。。
が続きiPhone内の写真が大量放置

流石にどうにかしなければから2年経過。
そんな時、お助けアイテムが前回のスーパーセールランキングで目に入ったので購入しました!!(SDカードはAmazon)
ドーン!
中は本体と説明書
本体はこんな感じ!
ブラックをチョイスしました。
SDカードを刺すとこんな感じです。
アプリは直感操作可能な簡単さ。
年代に分けてチマチマ移動させました。
一気に移すとかなり時間がかかるので、300枚程度でフォルダ分けして移しています。
iPhone→SDカード→パソコン→外付けハードと保管しています。
旦那さんのAndroidははアプリ無しで移すので作業がやや手間でした
メモリースティックタイプも気になりましたが、SDカードの抜き差しで家族共用できるのでコチラのタイプで大正解!
その後、SDカードを保存するケースも購入
名刺ケースのサイズですね。
サイズもピッタリナイス!
大大満足なお買い物でした!
ファイト自分!