💧手は洗ってるのに
どうしてカサカサするの?
こんにちは☀️
山形の手足・爪ケア専門サロン「華爪美(はなそうび)」です🌿
今日は
「手洗いと手荒れ」の
意外な関係についてお話します。
⸻
忙しいと
つい忘れてしまう“そのひと手間”
私自身もそうなんですが
家事や仕事でバタバタしていると
「手を洗ったあと、なにもつけずにそのまま」
…ということ、ありませんか?
気づいたら手の甲がザラザラ。
でも「よくあること」って思って
放置してしまう。
それ、**実は“洗いっぱなし”**
という状態なんです。
💡 水はうるおう?実は逆のことも
水って、なんとなく
「保湿してくれるもの」って思いますよね。
でも実は、
蒸発するときに
肌のうるおいまで一緒に持っていく
ことがあるんです😢
しかも
石けんで洗った手は
皮脂も失っていて
「守る力」が弱った状態。
このままでは
手荒れが進むのも当然かもしれません。
🌱 ケアは“あと”が大事。今からできること
「手を洗うこと」はもちろん大切。
でも
そのあとのケアがもっと大切なんです。
私がおすすめしているのはこの順番👇
1️⃣ 優しく水分を拭き取る(ゴシゴシしない)
2️⃣ オイルで柔らかくする
3️⃣ クリームでしっかり守る
これだけで、手のしっとり感が変わります✨
💭 “あとでやる”から“今すぐやる”へ
私も昔は「あとでやろう」
「夜でいいか」と思っていました。
でも、今やることで
未来の手肌が変わるのを実感しています。
「忙しいけど、ちょっとだけやってみようかな」
そんな気持ちが芽生えたら
ぜひ一歩踏み出してみてくださいね☺️