こんにちは😊
YUAです
ご覧いただきありがとうございます😊
今日のお話し
今日は完全に何も解決しない
私のもんもんとしている悩みをつらつらと書くので
全然面白くもなんともないけどごめんなさい💦
先に謝っておきます!
アオくん、ちょっとした習い事をしてるんだけど
(習い事についてはまた書きますね)
その習い事で一緒の専業ママさん(お金持ちなのでブルジョアママさんにします)
習い事の前に必ず日記を先生に見せるのよ
とはいえ1歳、2歳が自分で日記なんて書けるわけもなく
家でやった実験とか旅行とかの写真を貼って
ブルジョアママがコメント書いてるだけなんだけどね
自慢か!自慢なのか!?
それでレッスンなかなか始まらないんですけどーーー
って毎回思ってるんだけど←
毎回毎回県外や美術館やら博物館やらに連れて行ってて、イベントというイベントには全部行ってるんじゃないか!?
レベルで出掛けてるわけですよ
すごくないですか!?
毎日時間に追われて、
家は散らかり
子供はソファの上でオムイチで
裸踊りしちゃうような我が家
休みの日はもう疲れ過ぎて
どこにも行きたくないけど
めっちゃ頑張って近所の遊び場
しかも室内…
毎週なんて
全然無理ー
ブルジョアママさんの
子供に何でも経験させてあげたいという想いが伝わって
尊敬しかない
しかも丁寧な家庭学習してるんだろな
たぶん
子供も優秀で、ちゃんと椅子に座って作業して
ママさんや先生の言う事聞いて
まぁお利口さん!!
生まれ月が違うからなんともだけど
たくさんお喋りできるのよ
え!?
うち?
椅子の下に寝転んでましたけど
何か
え、お喋り?
なにを言っても
イヤーーーーー!
しか言ってませんでしたけど
何か
一概には言えないのは分かってる
分かってるんだけど、
これが専業ママとワーママの違いなのか
とか思ってしまって
1日一緒にいれたら
やれることも多いだろうし
落ち着いた子になるのかもしれない
うちは片付けする暇もないぐらい追われていて
子供達は常にガチャガチャしてるし
ずーーっとうるさい
ちゃんと話せるのは本当に寝る直前ぐらい
ブルジョアママさんを見てたら
私って子供達とちゃんと向き合えているんだろうか
とか
私がこんなだから
落ち着きのない子供達になってしまったんだろうか
とか
自己嫌悪に
なりました
よし!!!
皆さんに聞いて貰えたから
明日からもかぁちゃん頑張ります!!!
それではまた
🌼お気に入り集めてます🌼
↓ ↓ ↓
