昨日から第49回全国ミニバスケットボール大会が群馬県高崎市の高崎アリーナで開幕しました。
メインアリーナで5コート、サブアリーナで2コートの計7コートで試合が行われます。
開会式は、会場の都合で入場行進はなく、残念でした。
今回からこれまでの4ブロックによる優勝決定方式から、全チーム3試合を行う交流戦方式に変更になったことが説明されました。
その理由は、勝利至上主義の排除。
勝利至上主義の弊害は世の中で問題視されてるのは、理解しています。
でも、勝利至上主義を排除するために優勝決定方式を辞めるっていうのは、どこか違うと思います。
勝つために真剣に取り組む、努力する。これってすごく大切なことですね。そして、そのように頑張って勝つことで得られることがたくさんある。また、そう頑張っても負けることは当然あります。でも頑張った結果負けても、その負けから得られることはたくさんあります。
勝ち負けを競うことを辞めることで、失うものってたくさんあると思います。
弊害があるなら、その弊害を取り除くことに努力すればいいのではないでしょうか?
弊害があるから、優勝決定方式を辞める。
何か違うと思います。