今日は、三重県鈴鹿市の箕田ミニ様がお越しになりました。
午前中は中央中学に練習に行き、午後からは急遽、市尼高校にお世話になりました。
急なお願いにもかかわらず快く受け入れていただきありがとうございました。

私は午前中はミニの練習に顔を出してから、大阪の東淀川体育館で開催されている近畿クラブのTOの手伝いに行ってきました。
大阪開催ということで、大阪のクラブ連盟に所属しているチームに協力要請がありました。それと永年大阪クラブ連盟にお世話になった恩返しもあり参加してきました。
タイマーやったけど、一般の試合久しぶりにTOしたからルールも変わってるし緊張感あったわ。
はじめましてもディノニクスもベスト4に入ったみたいで良かった良かった。
明日はお互い準決勝で当たるけど、どちらも頑張ってください。

TO1試合お手伝いしてから、市尼へ向かいました。
どんな練習してるのかと思い体育館に入るといくつかに分かれて様々なメニューに取り組んでました。
かなり個性的なメニューですね。
でも、バスケットで重視する視点の考え方は、話を聞いていて同じやなあ…って思いました。
もちろんアプローチは違いますが。
子ども達はどう感じましたかねぇ…。
私は面白かったです。

明日は箕田ミニ様と明城で合同練習です。
かなり冷え込むみたいで嫌ですが、有意義な1日にしたいです。