昨日は、卒団式でした。
今年もとうとうこの日が来てしまいました。
ほぼ毎日顔を合わせていた子ども達が巣立って行きました。
毎年のことですが、めっちゃ寂しいです。

後輩から先輩へ、先輩から後輩へ、そして、子ども達から私へ、私から子ども達へ、また、子ども達から支えていただいた方々に、それぞれの想いを交わしました。

いろんな想いがあり、上手く言葉に出来ませんでしたが、想いは伝わったかな。

たくましく育った娘達を見て安心して中学に送り出せます。

これからは、1人のファンとして娘達を応援していきたいと思います。

それと、保護者の方々には、大変お世話になりました。いろいろな事があったかと思いますが、終わり良ければ全て良し、としていただければ幸いです。

お別れ会で改めて気づいたことは、子ども達は、いろんな人に支えられてやってきたんだなあ…ってことです。
本当にいい経験をさせていただきました。

支えていただいた皆さんに感謝申し上げます。
ありがとうございました。

これからも明城ミニは続きます。
まだまだ歴史の浅いチームですが、こういったところを伝統にできるよう頑張ってまいりますので、引き続きご支援、ご協力よろしくお願いいたします。