週末のオニツカ予選のために今週は、新チーム中心の練習。
予選終わったら来週から全国に向けて再スタートするから6年生は少し協力してください。
 
今日はなかなかいい試合をしてた。
いい動きができる子となかなかできない子の違いは何か?
 
性格かなあ・・・?
ガツガツしてる子は上手くなるし、他の子に遠慮してパスばかり回してる子は上手くならん。
他の子が上手くなるのに協力してるだけやな。
 
ガツガツしてる子は、見ていて面白い。
遠慮してる子、ボーっとしてる子、攻め気のない子は、イライラしてくるわ。
 
上手くなりたい子は、性格は変わらんやろうけど、意識を変えなさい。
前向きな失敗をした分、上手くなるよ。