本日、明城は6時から8時の2時間練習。
練習内容はいつも通り。
ちょっとオフェンスに重点を置いた練習をやってます。
ディフェンスは失点を見る限り、まあまあ出来てきたかなあ・・・・って思っています。
 
県大会の競技規則を見てると、女子の試合で使用するボールはミカサのボールだそうです。
ミカサのボールというと実業団連盟で使っている12面帯の黄色と茶色のボール。
手への吸いつきはいいのですが、吸いつきが良すぎてシュートの際のボール離れに違和感があります。
また、その吸いつきのお陰でドリブルして走っているとボールが付いてきてくれません。
床にも吸いついてるんか
私は嫌いです
 
普段は、モルテンのボールを使っていますので、急きょ1球発注しました。
ちょっとでも慣れるために。
今週末の試合に間に合えば使いたいと思います。