先週に図工展は終わりましたが、未だ学校の体育館が使えないため本日は練習休み。
昨日の今日でゆっくり休めたことと思います。
昨日の試合では、いろいろとオッと思ったプレイがありましたが、一番印象に残っているのが、ブロック決勝の高須西戦の後半、センターEがコーナーでシュートフェイクをして相手ディフェンスのチェックをかいくぐってゴール下シュートを決めたこと。
きっと相手ディフェンスは私の「はい、シュート」という声にも反応したのかと思いましたが、そこをフェイクでかわすとは思いませんでした。
あれは、ビックリするのと同時にうれしくなりました。
やっぱり本気の試合の中で子ども達は成長していくんだなぁ・・・と思いました。
それと全員から絶対勝つという気迫がありました。
その気迫は緊張となって硬さをもたらしましたが、2試合目はいい結果につながりました。
週末は、決勝リーグ。
緊張から解放されてチャレンジャーとして向かっていって欲しいです。