昨日と今日、小学校の音楽会
がアルカイックホールで開催されていました。


小学校43校が2日間、午前・午後の部に分かれて合唱・合奏を発表しました。
ほとんどの学校は4年生が出てきますが、中には2年生が出てくる学校も。
明城は4年生全員が本日の午前の部に登場。
私も見に行きました。
明城は4年生が7人おります。
みんな頑張って歌い楽器を演奏していました。
個人的には一番良かったなあ・・・と思います。
いい音が出てましたよ。
先日は、中学の文化発表会と音楽会も見ました。
驚いたのは、今時の子だから・・・と思っていましたが、みんな一生懸命、歌っていました。
劇も英語スピーチもどれも一生懸命さが伝わってきました。
一生懸命やることが、ダサいと思われるような時代に何やこれは?と思い感動しました
今日の小学生もみんな一生懸命。
いいものが見れました。
さて、明日、明城は午前中練習した後、午後からは成良中で練習、と2部練です。
中学生相手にどんな試合ができるか楽しみです。
中学生も返り打ちにするくらいの気持ちで戦って欲しいです。
明城部員は、もちろん勝ちに行きます