本日は東大阪の藤戸ミニ様にお邪魔させていただき交流させていただきました。
藤戸ミニの関係者の皆様、朝早くからありがとうございました。
女子の参加チームは、藤戸ミニ様、英田南ミニ様、岩園ミニ様、明城ミニの4チームで3試合させていただきました。
対戦結果です。
対 藤戸ミニ様 ○
対 英田南ミニ様 ○
対 岩園ミニ様 ○
内容的には、ディフェンスは頑張っていましたが、オフェンスはまだまだ。
ただ、がむしゃらにプレイすればいいと言う時期は過ぎました。
ドリブルをするのか、パスを出すのか・どこに出すのか、シュートを打つのか・パスにするのか・・などなど、場面場面でどのプレイを選択するのか?
またパスの正確性も求められますし、シュートの確率もあげなければなりません。
ディフェンスを頑張ったあと、どれだけ点に結び付けられるのか。
頭を使ったプレイが求められます。
こういった練習試合での経験を生かして、身につけていって欲しいと思います。
ただ単に練習試合をして勝った負けたと一喜一憂していては意味がありません。
そこのところを、ようく考えて練習にも取り組んでください。
最後に、明城の保護者の皆さん、土日の2日間朝早くからありがとうございました。
また来週もありますので、よろしくお願いいたします。