昨夜12時頃に家を出て車で北九州へ。
最初は土産物を探すために三木SAと龍野西SAに立ち寄りましたが目当ての物はありませんでした。
その後は睡魔との格闘の中で、ほとんどのSAに立ち寄り、時には仮眠をとりながら運転しました。
お陰で8時間ほどかかりました。
途中、岡山や広島でまたもや雪に振られました。
雨男、いや雪男なのでしょうか?
SAでは、何か口にしてました。口にしてる間は目が覚めます。
北九州に着いてから24時間営業のうどん屋「資(すけ)」さんに向かいました。ここは北九州では有名なチェーン店のようで、人気No.1のゴボ天うどんとぼた餅(おはぎ)をいただきました。天ぷらがさくさくしていて美味しかったです。
その後、1年生大会の会場へ。
試合結果は優勝。
6分×2Qの短い時間ながら、だいたい30から40点差が開きました。
まだまだミスが多いですが、レベルは上がってました。
その後、中学に戻って練習でした。
最初は土産物を探すために三木SAと龍野西SAに立ち寄りましたが目当ての物はありませんでした。
その後は睡魔との格闘の中で、ほとんどのSAに立ち寄り、時には仮眠をとりながら運転しました。
お陰で8時間ほどかかりました。
途中、岡山や広島でまたもや雪に振られました。
雨男、いや雪男なのでしょうか?
SAでは、何か口にしてました。口にしてる間は目が覚めます。
北九州に着いてから24時間営業のうどん屋「資(すけ)」さんに向かいました。ここは北九州では有名なチェーン店のようで、人気No.1のゴボ天うどんとぼた餅(おはぎ)をいただきました。天ぷらがさくさくしていて美味しかったです。
その後、1年生大会の会場へ。
試合結果は優勝。
6分×2Qの短い時間ながら、だいたい30から40点差が開きました。
まだまだミスが多いですが、レベルは上がってました。
その後、中学に戻って練習でした。