昨日、6年生のさよなら大会と新チームの新人戦がありました。
まずは、朝一番の試合で新人戦。イメージ 1
対戦相手は名和ミニさん。
第1Qで20点ほど差をつけられ、第2Qは少し頑張りましたが30点ほど差がついたんでしょうか?
ベスメン対決の第3Q・第4Q。
最初はほぼ互角のような内容でしたが、やはりシュート力の差が出ました。
はっきり覚えていませんが、最終、40点近く開けられたように思います。
シュート力とパスなどもう少し正確なプレイが必要ですね。
ここから、どこまで差を縮めることができるのか、頑張らねば。
 
ちなみに2年前の新人戦の武庫ミニさんとの対戦でも40点ほど差がありました。
冬には追いつけたので、希望を持って頑張ります。
 
その後、6年生のさよなら大会。
対戦相手は園田ミニさん。
こちらは、まず高さで勝てません。
50点ほど差をつけられたように思います。
 
初戦負けたチーム同士で2Q制の交流戦をしました。
対戦相手は尼崎協会さん、塚口ミニさん。
協会さんには、なんとか勝てましたが、塚口ミニさんには負けました。
でもベスメンでは、なかなかいい試合ができました。
 
次は春の市民スポーツ祭。
初戦突破を目指して新たにスタートです。