昨日は北九州市の新人大会の最終日でした。
結果は残念ながら3位。
しかし、まだまだ伸びしろがあると思います。
課題を克服して夏こそリベンジしてもらいたいです。
なお、今週末の県大会には出れますので、こちらも頑張ってもらいたいです。
しかし、高見も南小倉も1年生が4人入っての成績ですから、1年生も気合いを入れねば・・・。
試合のあと、N先生と旧友H親子と我々家族で晩御飯を食べに行きました。
美味しい焼きそば定食ときなこ餅を2個いただきました。
絶対この週末でまた太ったと思います。
でも美味しかった。N先生お世話になりました。
その後、午後7時過ぎに北九州を出て、車で大阪へ出発。
天気が非常に気になっていましたが、案の定、山口から広島にかけて、所々雪のため冬タイヤ装着の規制がかかっていました。
しかし、冬タイヤなんかなく、ノーマルタイヤの私はどうしようか迷いましたが、とにかく行ってみようと思い車を走らせました。
追い越し車線の方はうっすらと雪が道路を覆っていましたが、幸い、走行車線は車の通行が多く、なんとか走れます。
しかし、SAの入口と出口は雪が多く、なかなか入れない状況。
広島では雪が激しくなるし、気温もマイナス3度。
道路も凍ってくるのでは?とヒヤヒヤもんでした。
雪のため途中50キロ規制がされてたため、山口、広島を抜けるのに結構時間がかかりました。
でもなんとか無事に午前2時30分過ぎに帰ってきました。
おかげで今日はめちゃくちゃ眠たいです。