今日は1日、兵庫県立総合体育館にて東大阪の八戸ノ里ミニ様主催の交流試合に参加させていただきました。
八戸ノ里ミニの関係者の皆様、朝から夕方まで大変お世話になりました。
大体育室を3面使っての交流戦。
県大会のようですね。
我々には縁がなさそうですが・・・。
 
午前2試合とjr戦
午後2試合とjr戦がそれぞれありました。
 
結果は全敗。
まあ今のレベルでは仕方ないですね。
でも前回の茨木市遠征時よりは少しましだったように思います。
やはり少し試合に慣れたのか?
 
パス、ドリブル、ミート、シュート、ドライブあるいはディフェンス、どれをとっても他チームより劣っています。
井の中の蛙にならず目標を高くもって日々の練習と自主練習に励んでください。
 
最後に、明城の保護者の皆様、暑い中一日お付き合いいただきましてありがとうございます。
子ども達のプレイに一喜一憂されたのではないかと思います。
しんどい夏場を乗り越えれば、また一回り大きく成長すると思いますので、これからもお付き合いください。