今日は午前中ミニバスの練習。
暑くなってきたからか知れませんが、今日は足首をひねったと言ってちょっと休む子が3人程度。
気分が悪くなって途中で帰宅した子が1人。
それと何故か、この暑いのに練習中にやたらとトイレに行く子が数人。
それは全て3年・4年の特定の子。
なんなんでしょう・・・。
 
気分が悪くなるのは仕方ないですが、汗を大量にかいているのにトイレに何回もいく子。
昔、練習中に水をこっそり飲むためにトイレに行った事はありますが・・・・。
 
足首をひねるのも身体が安定していないのだと思いますが、靴の紐がゆるいのも気になります。
普通の学校行く時の靴と同じ感覚でバッシュを履いている子が多くいます。
ひもはしっかり強めに締めないと、靴の中で足がずれてスタートが遅れるのと怪我の原因にもなると思います。
でも低学年はひもも満足に結べませんからね・・・、家で練習して来てくださいね。
 
練習では、初めてオールコートで4対4をしました。
一人二人、どういうポジションに位置どらせ、また役割を与えるか。
これが毎年の悩みの種。
今日のメンバーにあと2人誰を入れるか?
もうそろそろ10人を決めてチーム練習を始めていきたいと思います。