今日は近畿実業団選手権の準々決勝がありました。

対戦相手は、日進シール。

序盤から丸紅がインサイドを中心にしてリードを奪い、約10点差程度で前半を終了。

後半も丸紅ペースでのゲーム展開で一時25点差リードを奪う展開でしたが、ここから日進シールのスリーポイント攻勢にあい、あっという間に10点差。

第4Qもそのまま相手の勢いが止まらず、同点に追いつかれ、その後一進一退のゲーム展開となり、同点でタイムオーバーとなり、延長戦に入りました。

そのあとは逆に相手にリードを奪われ、追っかける展開となり、最終的に3点差で負けました。

一時、25点差までリードを奪っていたにも関わらず、信じられない敗戦でした。がっくし。

その後、順位決定戦にまわり、蝶理と対戦しましたが、20点差程度で勝ちました。

明日は、5位6位決定戦です。

個人的には、久しぶりの実業団の試合でしたが、マスターズで身体を動かしていただけに、ある程度動ける自信はありましたが、やはりスピードが違うせいか、結構息があがりましたし、脚にもきました。

かなりショックでした。

それとともに、まだまだ頑張らねばという気持ちも湧いてきました。

まだまだ負けてられません。もうひと踏ん張り頑張ります。