今日は朝から晩まで忙しい一日でした。やっと落ち着いて座ることができましたのでパソコンの前に座ってブログを更新しています。
朝から夕方までミニの練習、その後、マスターズの練習に東大阪の樟蔭高校まで行ってきました。
マスターズもいよいよ来週ですから最後の練習でした。
クラブ連盟の大阪ディノニクスとの合同練習でした。
朝から立ちっぱなしだったので足がクタクタでした。
ただでさえ、アキレス腱痛プラス土ふまず痛に悩まされているのに・・・。
歳をとってくるとあっちこっち痛みが出てきます。柔軟性と筋力の低下が原因なんでしょうね。
ミニの方は、午前中はシュート中心の練習で、午後からオールとハーフの1対1、パスランとディフェンスのポジショニングを意識した3対3、ディフェンスからの速攻を主体とした5対5などを実施しました。
たまに、おっと言うプレイをする子が出てきましたね。まだまだの子ももちろんいますが。
そういう子が少しでも出て来てくれることが、せめてもの救いです。
みんな、もっともっと頭を使って練習しよなあ。
朝から夕方までミニの練習、その後、マスターズの練習に東大阪の樟蔭高校まで行ってきました。
マスターズもいよいよ来週ですから最後の練習でした。
クラブ連盟の大阪ディノニクスとの合同練習でした。
朝から立ちっぱなしだったので足がクタクタでした。
ただでさえ、アキレス腱痛プラス土ふまず痛に悩まされているのに・・・。
歳をとってくるとあっちこっち痛みが出てきます。柔軟性と筋力の低下が原因なんでしょうね。
ミニの方は、午前中はシュート中心の練習で、午後からオールとハーフの1対1、パスランとディフェンスのポジショニングを意識した3対3、ディフェンスからの速攻を主体とした5対5などを実施しました。
たまに、おっと言うプレイをする子が出てきましたね。まだまだの子ももちろんいますが。
そういう子が少しでも出て来てくれることが、せめてもの救いです。
みんな、もっともっと頭を使って練習しよなあ。