本日は、朝から西宮の香蘆園小学校にて阪神大会がありました。

試合結果です。

初戦は芦屋の浜風ミニ様との対戦でした。

対 浜風ミニ様 ○

次は、西宮の西宮浜様との対戦でした。

対 西宮浜ミニ様 ●

残念ながら二回戦負けでした。まだまだ力不足を痛感しました。

デイフェンスの当たりに気持で負けていたのではないでしょうか。

綺麗なバスケットだけでは勝てません。泥臭いこともあります。そういうことも学んで行ってもらわないといけません。

ディフェンスが腕をつかもうが、ユニホームを持とうが、そんなんに負けていては勝てません。

これからのバスケ人生でそんなことはしょっちゅうあることです。

当たり負けしない身体づくりも大事です。

それと、ミスを無くさないと勝てません。ボール運びの時のスローインのミス。ドリブルミス。シュートミス。

フリースローの確率も対戦相手と比べてやはり低いです。

個人能力を高めながらシュート力もあげていく。これが秋に向けての明城の課題です。

いい目標ができました。他市にはまだまだ強いチームがたくさんあります。

井の中の蛙にならないよう高い目標を持って頑張りましょう。