昨日に続いて今日も練習でした。
いろんなブログを拝見していて一番感じることは、なんとうちのチームは恵まれているのかということです。何に恵まれているのかというと、練習場所の確保ですね。
月・水・金・日と基本的に週4回できます。日曜日なんかは朝から夜まで使えます。お母さん方にはお弁当がいるのであまり歓迎されていないのではないかと思いますが・・・。
土曜日も昼からなら確保しようと思えばできます。
そんな恵まれた環境の中で練習ができるのだから、頑張って勝って行かないと罰があたりますね。
コーチ陣も気合いを入れていきます。
今日はフットワークの際、声も出さず、いかにも流してやっている子どもが目立ったので、しっかり走ってもらいました。おかげでフットワークにたくさんの時間が割かれました。
しかしたまにはいいかな?と思い、気合いを入れてやったので、1週間くらいはもつかもしれませんね。
一人ひとりの事を見ることもできませんし、最初から最後まできっちり見る必要もないと思います。各自で自覚を持って言われたことを理解して、どういう場面でこれは必要なのかということを考えながらやってください。
言われたことをただ単にこなしているだけでは身につきません。新チームとしての自覚をしっかりと持ってください。
いろんなブログを拝見していて一番感じることは、なんとうちのチームは恵まれているのかということです。何に恵まれているのかというと、練習場所の確保ですね。
月・水・金・日と基本的に週4回できます。日曜日なんかは朝から夜まで使えます。お母さん方にはお弁当がいるのであまり歓迎されていないのではないかと思いますが・・・。
土曜日も昼からなら確保しようと思えばできます。
そんな恵まれた環境の中で練習ができるのだから、頑張って勝って行かないと罰があたりますね。
コーチ陣も気合いを入れていきます。
今日はフットワークの際、声も出さず、いかにも流してやっている子どもが目立ったので、しっかり走ってもらいました。おかげでフットワークにたくさんの時間が割かれました。
しかしたまにはいいかな?と思い、気合いを入れてやったので、1週間くらいはもつかもしれませんね。
一人ひとりの事を見ることもできませんし、最初から最後まできっちり見る必要もないと思います。各自で自覚を持って言われたことを理解して、どういう場面でこれは必要なのかということを考えながらやってください。
言われたことをただ単にこなしているだけでは身につきません。新チームとしての自覚をしっかりと持ってください。