今日はフットワークに多くの時間を割いてしまいました。
メニュー的にはさほど多くはないのですが、取り組むにあたっての注意点やポイントを説明しながらやっていると、ついつい時間が過ぎてしまいました。
昨年から特に重視しているのが、サイドキックとディフェンスステップ(クロス・スライド)、それとシャトルランのスタートダッシュです。
私はサイドキックはバスケットの基本を習得する上で非常に大切な練習だと思っています。
オフェンスやディフェンスのそれぞれの基本動作の中に必ず含まれているものです。
しかしながら、子どもたちは下手ですね・・・。バランスが悪いのと外側に重心がいっています。
これは、今の一般のチームで活動しているプレイヤーにも言えることですが。
そういうことで口を酸っぱくして指導をしています。
今はこういう所に時間を割いて指導しなければいけない時期なので、焦らずにじっくりやっていくように自分に言い聞かせております。
メニュー的にはさほど多くはないのですが、取り組むにあたっての注意点やポイントを説明しながらやっていると、ついつい時間が過ぎてしまいました。
昨年から特に重視しているのが、サイドキックとディフェンスステップ(クロス・スライド)、それとシャトルランのスタートダッシュです。
私はサイドキックはバスケットの基本を習得する上で非常に大切な練習だと思っています。
オフェンスやディフェンスのそれぞれの基本動作の中に必ず含まれているものです。
しかしながら、子どもたちは下手ですね・・・。バランスが悪いのと外側に重心がいっています。
これは、今の一般のチームで活動しているプレイヤーにも言えることですが。
そういうことで口を酸っぱくして指導をしています。
今はこういう所に時間を割いて指導しなければいけない時期なので、焦らずにじっくりやっていくように自分に言い聞かせております。