13日から妹の友達が函館にいて結婚式をするとのことで私たちも一緒に函館へ行ってきました☆
13日の朝早くに実家を出発しようと計画をしていたらなんと!!!!旦那は11~12日まで名古屋で試験で12日新千歳空港に着くから「そのまま札幌の友達の所で遊んで泊まるから13日拾って~」って・・・・汗
なんと!?
それなら前の日から私たちも札幌に泊まろうと言う事で急遽ホテルを探し泊まることにしました。
妹の仕事が終わる5時半頃に迎えに行きそのまま旭川から高速で行こうと乗りました。
乗ってすぐ妹にムスコにご飯をあげてもらってる途中からムスコ・・・・グズる。グズる。
いつもご飯もりもり食べるのにいらないと口から出す。目をこすっているようだったので眠いのかな?と思い、少しだけ残ったぐらいだったのでご飯をあげるのはやめてもらい寝てもらおうとしましたが一向に泣きやまない・・・・おもちゃを渡してもダメ・・・・・
途中あきらめてサービスエリアで寝かしてから行こう!!としましたが寝ない・・・
何とか泣き止んだのでまた札幌に向かって走りました。
がここからは泣くこともなく、寝ることもなく、ホテルに無事着きました。
着いたのは8時前かな???
ホテルはツインにしました。部屋は安いのにしたのに結構広かったです。
私とムスコはお風呂に入り妹に上がるとき受け取ってもらったのですがまたもやぐずる・・・
先にミルクを見つけてしまったので余計ぐずってしまいました。
私が上がると泣き止んでケロッとしていましたが・・・・(-"-;A
そして10時ぐらいにムスコを寝かせて何とか終わりました。
次の日の起きたときの顔。浮腫んでいる感じでした。
朝はこんなに笑って妹に「昨日あんなに泣いてたのに・・・ヤダね・・・」と言われていました。笑
朝ロビーに行くと旦那が座っていてビックリ!!!!
続く
この日は「犬と森林浴」で秋祭りがありジャックが集まる!!!ということなので行って来ました☆
着いたらもうたくさんのジャックが!!!!!うじゃうじゃでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
なにかもらえると思って群がって見たり・・・・
ボールを取るのに皆で走って見たり・・・
におい嗅ぎあったり・・・ガウガウしたり・・・

ムスコのご飯が気になるダンくん。ご飯チェック入りました。
たくさんのジャックでなんどパピルを見失ったか・・・・
そして今回皆さんに「レンゲに似てる~」とよく言われました。
どちらがパピルか分かりますか???
右がパピルで左がレンゲちゃんです。
パピルより一回り小さいですがとっても似ていました。
そしてそして嬉しかったことが・・・・☆
なんと!!!ラヴィちゃんとまりさんにお会いすることができましたぁ~~!!!!!
まさか来ているなんて!!!!最初旦那に言われたときは「ん?」と思いお会いしてラヴィちゃんを見るとすぐに分かりました♪ラヴィちゃんやっぱりかわいい☆そしてまりさん!!かわいい☆細い!!!もううれしいのと初対面で緊張したのとであまりお話できませんでした・・・泣
また会いたいなぁ~
そしてそしてそしていつもブログをこっそり見ていたリンママさんにも会えました☆ちっちゃなエルくん☆かわいかった~☆
こちらもいつもこっそり見ていためいなさんのところのみるくちゃん☆パピルとは正反対のおっとりさんでかわいい☆
自己紹介をしてお話して~
ムスコもたくさんのワンコを見て楽しかったのかグズらずにいてくれました。
ラノは変なところを通って泥んこでした・・・汗
誘っていただいてありがとうございました( ´艸`)
10月4日の夜から旦那が旭川で講習会のため帰っていました。
6日は旦那のいとこの奥さんが札幌から来ていて、この日帰ってしまうとのことで会いに行ってきました☆
五ヶ月のムスコ君とボストンテリアのbbとメイビー。
(こちらはメイちゃんです)
前にも一度会っているのですが、喧嘩ばかり・・・
というかbbがずっとパピルに吠える。
パピルも売られた喧嘩は買うのでもう何度喧嘩が起きたか。。。
bbが悪いということでゲージに入れられてしまいました。
メイちゃんはずーっとパピルの後をついていました。
途中遊びスイッチが入ったかな!?と思ったらパピルがすぐやめてしまい・・・
そして売られた喧嘩を買うパピルは可哀想でしたが私に怒られ後半おとなしく喧嘩もしないでいました。
そんな中ラノは非難をしていてムスコ達は何事もなくいました。
本当に疲れました・・・・
そんな19日はポリオの注射にいつもとは違う病院に行ってきました。
いつも行く100均の二階に小児科があるのですが、初めて行きました。入り口が2つあり、1つは風邪など引いたときに、もう1つは予防接種や検診など用でした。中も綺麗で先生は女の先生でした。
注射のあとに貼るやつがアンパンマンでした。手描き(^-^)もう一人いた男の子はスヌーピーでした。
注射は泣きそうだったけど先生がいっぱい話し掛けてくれていたのでなんとか泣かずに(^o^)
これからの注射の予定も立ててくれました。
そして帰りにヨーカドーに行って身長と体重を測ってきました。
体重は9040g 身長は77.6cmでした。
この1ヶ月はハイハイのスピードもアップしてソファーにのぼり、おいでと手を伸ばしてグーパーしたり、万歳をしたり、膝で立つ?ことをしたりと出来るようになりました。今日はパチパチ見たいなのを一生懸命していました。タズラするときは私の顔をチラッと見てからやろうとするので、「コラー(  ̄▽ ̄)笑」って言うとよく笑います。
豚肉やホタテに挑戦したり手掴みはホドホドに渡しています。まーよく食べます。今のところは嫌いなものはないのかいつも完食し、足りなくてグズります。
もう一歳までもう少し。お誕生日のことも考えなきゃ(*^^*)
また一ヶ月どんなことが出来るようになるかなぁ~☆
Android携帯からの投稿