平成最後の12月に男の子ベビーを出産赤ちゃん
現在は1歳の息子との記録を残しています音譜

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜






最近、パズルにハマっている🧩




甥っ子からのお下がりですが、10年前のものでも現役キラキラ




くもんのジグソーパズルシリーズはSTEP0〜7まであるようですが、お下がりでもらったのはSTEP0.1.3。


初めはSTEP0から。対象年齢1歳〜。
これは2歳目前の息子には簡単だった。



STEP1は🧩←これ系で2ピースから6ピースまで8種類。対象年齢は1.5歳〜。

少し苦戦したものの、10日も経たずに今では6ピースもサクッと作れるように💮


次のSTEPに進むか悩みどころですが、手持ちのSTEP3だと急に難易度があがる…。



STEP2は9〜20ピース。対象年齢は2歳〜。


STEP3は24〜48ピースで対象年齢も2.5歳〜だしやっぱりちょっとまだ早い💦


成功体験を積み重ねて達成感を味合わせてあげないと嫌いになってはいけないし…。


STEP2を買うか悩み中。
結構いいお値段なんですよねびっくり



ただ、お下がりでこういう系↓のパズルはまだ数種類ある。

これは少しの手助けで完成させられますOK



↑これを今日やりました。

ピースが多いなぁとは思ったんですけど30ピースもあったのね🤭乗り物💕な息子なので食いつきは合格。でも1人では無理だし(付き合うのも時間かかるから面倒💧)
ピタっとハマる系じゃないのが私的に微妙もやもや




でもSTEP2が無いのは甥っ子も違うやつで凌いだっぽいので、新たな購入はやめよう口笛
甥っ子も乗り物好きで良かった♪







パズル系は頭を使うので、雨の日の時間潰しにはとても良いですよ〜バイバイ

ただ、完成→解体…
のエンドレスになりますけど笑い泣きあるある!




私もパズル好きなので、息子もハマってくれると嬉しいなぁチュー

大きくなったら大作を息子と一緒にちまちま作りたい流れ星






お下がりで他にもこんなのものも。








🌱買って良かったおススメのエコバッグ🌱

ホットスタンプの柄は控えめでマット系の黒なので、仕事着や冠婚葬祭用に使えます!


1つ大きめサイズも↓