平成最後の12月に男の子ベビーを出産

現在は1歳の息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

息子、人生2回目のXmas

今朝はXmasツリーの下のプレゼントに囲まれて写真撮影

まだまだ覚えてないだろうから、写真でしっかり残しておかないと



私達両親からは絵本2冊(はたらくくるまたちXmas仕様、Xmasの英語の本←WWKの申し込みの時に貰ったもの)と先日のディズニーデビューの時に買っていたバスのおもちゃとワールドワイドキッズ受講(全てのキットは並べられないのでパペットだけ)。
*ワールドワイドキッズは後日記事にまとめる予定です*
私側の両親からは、しかけ絵本(よこながきしゃぽっぽ)とおえかきボード。
(このおえかきボードはまさかの紙にも書けるペンで、対象3歳だしお蔵入り決定
実母ショックを隠せず 笑)

旦那側の両親からはまさかの安っちい紙のサンタ帽を被った猫のガーランド(裏面に一言メッセージ)。
↑写真撮る前に郵便受けに入っていたのを確認しましたが、見なかったことにしました。せめて図書券くらい送ってよ〜。我が家はワンコ飼っててどっちかといえば犬派だし。何故に猫?どうせその辺に売ってたので取り繕ったよね〜
誕生日プレゼントも我々が購入して後からお金をもらうスタイルだったけど元本割れしてたし…(6.5千円→5千円)うちの親は1万のプレゼントにプラス1万包んでくれてたけど…
誕生日会の食事もあるんだし…ビールとかガンガン飲むんだからせめてきりよく1万円包めばいいのに。
お金のこととやかく言いたくないけど、こんな感じ(図々しい)で正月も2日間家に来るし(泊まりはGWの一件依頼断固拒否)。
そのくせ月1回孫に会いに来る時、何もいらないって言ってんのに、どこの誰か知らんお古とか3歳くらいの子が着るやつとか(←これマジ迷惑。しかも良いやつじゃないし)、西松屋で買ったものとか持ってくる。マジでいらないからやめてほしい(西松屋とかユニクロは自分で買うから欲しくない)。無駄金使わないでいざという時に遣って欲しいわぁ。
↑すいません…思い出してつい愚痴が




ええと、気を取り直して
昨夜のイブディナーは何とか形に…


星形やジンジャーマン型の野菜などに興味を示したのか、手が伸びてきて頑張って掴み食べしていました
やっぱり見た目も大事なんですね〜

そんな息子のXmasプレートに時間を割いたせいで、大人用は適当に…
去年に続きケーキも焼けないので、パルシステムで冷凍ロールケーキを頼んでおいたのでデコレーションだけしようかと試みるも失敗

当日にDAISOで飾りを物色するつもりが、既にほぼ売り場が無く(お正月になってた)、窓に白いスプレーするやつでケーキの上部分に粉砂糖をかけたら良いか!と思ってやったら上手くいかず

結果、↑のように失敗を隠すため全体にまぶすハメに…
今回の教訓。
イベント物の100均グッズはお早めの購入をオススメします



卒乳にむけた断乳も無事3日を超えていたので、心置きなくスパークリングが飲めて幸せ

10月の山形旅行で行った高畠ワイナリーで購入していたワインを開けました

でも、断乳はXmas後の予定だったのでパルシステムで頼んでしまったノンアルコールのスパークリングを持て余し中

![]() | オピア シャルドネ オーガニック ノンアルコール [ 750ml ] 1,400円 Amazon |
去年もお世話になったノンアルスパークリング。これは本当にお酒に近くて辛口で美味しいです
まだ授乳中のママさん、お正月に是非


と、まとまりない内容になってしまいましたが、2回目のXmasも楽しく過ごせました

早く一緒にケーキ作ったりしたいな〜

サンタさんを認識するようになるのはいつくらいからですかね?次の2歳の頃だとどうなんだろ

また来年…
