平成最後の12月に男の子ベビーを出産

現在は息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

11月最後の日は兼ねてより計画していたディズニーデビューを果たしてきました…が、その内容を記事にする気分ではなくて

久々に鬱鬱として何もやりたくない感情に襲われています

この感情、どこかで記憶が…とブログの記録を遡っていたら見つけました

ちょうど半年前。
ハーフバースデーを直前に、虚無感を味わっていて、今まさに同じ

この頃と違うのは慢性的な寝不足ではないこと。最近はまとまって寝てくれているので、眠れているはずなんですけど…
ちょこちょこ起きては布団かけているのと、最近やたら変な夢を見ることが多いからぐっすり寝れていないのかも

今は1歳の誕生日を目前にしているのに、全然やる気が沸かず…
義母からは誕生日会は今週末にやるのよね?と催促が来ていて、日曜日は行けないから土曜にしてほしいとか自分勝手に言ってきていることに反発してしまう私…
ずっと前々からやるなら土曜だなぁと思っていたものの、何でか反発したくなる

ガルガル期的なもの

ディズニーでも、朝の出発前からパークに着いても頻繁に旦那にイライラ

この原因は全て旦那なんだ



旦那側の親からの誕生日プレゼントをこちらで準備することになり(好きなものをと言われたので)、リュックにしようと言っていたが、限定品だったみたいで正規店のオンラインでも販売してなくて、正規店以外でも在庫無し。
日も迫ってきて、私側の親や祖母から誕生日プレゼントが届いているのに焦る旦那が、私達からプレゼントする予定のファーストシューズを旦那側の親からにすれば良いとか言われて、これにイラっとしている私。
体裁整えりゃいいんだから、靴を誰からもらったって一緒でしょと言われる。
そりゃそうだけど…
さらには、私の親が買ってくれた手押し車が旦那側の親も買いたかったとか、今更のたまう

初めて聞きましたけど

最悪、お金を包んでくれりゃいいじゃん。
何で私が旦那側の親からのプレゼントまで考えなきゃならないの?自分が親と話して決めりゃいいのに。
↑私が気に入らない物を買いたくない旦那。でも、こんなのが良いね〜とかこれまで散々言ってきたんだから、思い出して考えりゃいいものを、その時聞き流しているから旦那は思い出せない。
でも、大人な対応として誕生日会をやらないわけにはいかないだろうし、ちゃんとやってあげないと後々で後悔するのは私自身だからと奮い立たせてみるも、頭が痛くて

昨夜は閃輝暗点で目の前がチカチカ

先日は結膜下出血だったし…
ストレス半端ないです
