平成最後の12月に男の子ベビーを出産

現在は息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

昨日と今日と、午前中の朝寝の時に愚図る息子

昨日は起きて3時間半、1回目の離乳食→授乳から2時間半が経過したところで寝かしつけだったが、抱っこゆらゆらでギャン泣き

昨日は15分粘ってなんとか寝てくれたんですが、その影響か昨日の夕方頃から声がかすれてて
そんな泣かせたっけな…

で、今日は朝起床が7時過ぎ。先に離乳食にしたかったのにぱいくれ〜と泣きつかれ

こうなると離乳食も食べないから、やむなく先に授乳。1時間後に離乳食にするも、やはりあまり食べず

起きて3時間後、そろそろ寝かそうかな〜と思っていてら、また愚図りだしぱいくれアピール

顔中汗だくで訴えられる

寝落ちしそうだったのに、ぱいを離すと目がパッチリ



手足があったかいし、抱っこすれば寝るだろうとゆらゆらするも、静かにしてるけど目がパッチリで
それでも頑張ったけど、途中から歯ぎしりしだして、その音にぞわぞわっと耐えられなくなって寝かしつけ終了


下に降ろすとニヤッ
として高速ハイハイでリビングへ逃走


くそ〜やられた〜
おっぱい泥棒め〜

無駄に疲れたこの1時間…
でもスケジュールが狂ってるから、今日1日グダグダになる予感…

こんな日に限って旦那は出張で帰ってこないし、午後出掛けて時間調整しないとかな…
逃走してからはや1時間、ひとり遊びでリビングを高速ハイハイで縦横無尽に動き回っています…
またも頭はビッショリ

眠くないのかな

そもそも、比較的寝かしつけの楽な午前中なのに昨日今日となんなんだろう

明日は…
朝から耳鼻科コースだから大丈夫かな
