平成最後の12月に男の子ベビーを出産赤ちゃん
現在は息子との記録を残しています音譜

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜






今回の鼻水(というか痰)はなかなか手強く、先日新たな薬が追加で処方されたものの(咳を抑え痰を排出させやすくする→アスベリンシロップ)今ひとつ効果が無く、薬も無くなったのでまた耳鼻科へ病院


胸の音がゼコゼコ?聞こえるようになったらしく、単なる痰じゃないかもと言われ新たな薬が出されました(今処方箋が手元に無いので分からない…)薬




朝寝させず耳鼻科→薬局へ移動中にベビーカーで寝る→処方待ちに薬局近くのカフェでスマホ(1時間くらい)

というのが最近のコース照れ息子が治らないのは可哀想なんだけど、これは私の至福の自由時間グラサンハート



セーターデニム



ブロ友さんが秋冬の服を買った記事を読んでいて、ウズウズして増税前に駆け込み購入しちゃいましたニヤニヤ


まぁ安物なので増税の影響なんてたかが知れてるんですけどねニヒヒ




届いたのでご紹介音符←誰得



前回の楽天SSで購入したモンキーパンツが履きやすくてイロチ買い(右のカーキ。前回はマスタード)とお尻のニコちゃんと足元のくしゅくしゅが可愛いくて購入!
だから80でも来年履けると思いますグッ
↑こんな感じで90の7分丈だけど裾折り返しでちょうど良い感じニヤニヤ
さりげなくボトムスの色をリンクさせてみたデレデレ





続いて、branshesというショップで500円セールでゲットした服達キラキラ
左上から時計回りに、明るいカーキの裏起毛トレーナー、マスタードは厚手ロンT、右下は濃いカーキのストレッチコーデュロイパンツ、ボタニカル柄ジョガーパンツ
注意マスタードのロンTは820円でした!キャンプ🏕好きなので、この柄がどうしても欲しくなってあせる

500円だけあって、90はほとんど在庫無く一番上のグレーのロンTだけ買いましたが、500円なら今シーズンだけでも良いかなと他は全部80なんですが、息子がよほど来年大きくならなければ履けるはずデレデレ



またハロウィンセールなどもやっているみたいなので、興味ある方は必見ニヤリブランシェスHP
女の子モノは可愛いのがたくさんなんだけど、男の子は当たり障りない柄か車や電車!みたいなのに偏るから選ぶのが難しいもやもや




あとはUNIQLOで掘り出しもの発見目
ヒートテックの長袖白T。↑は恐らく去年のモノで、今年分は790円の定価で売られていた。

今年のモノはきっとどこかしら改善されているんだろうけど、気にならな〜いニヤニヤ80でもヒートテック系のインナーは多少小さくても伸びるし着られるはずチョキ

UNIQLO店内の掘り出しモノコーナーってちょっとワクワクしますデレデレ




せっかく買っても最近暑くて着せられずもやもや
早く涼しくなって〜イチョウ

家の中は基本暑いので、メルカリ行きに出来ない夏服は部屋着にしよう真顔まだメルカリやってないけど…




【これから買いたいもの】

ふんわり風船星アウター系でベストと薄手のダウン系ジャケット(厚手は雪国でもないし基本暑がりなので不要かなと?と。私が暑がりでダウンが苦手なので多分買わない気がする…)


ふんわり風船星そろそろ歩き出すであろう息子に、リュックか斜めがけのポシェットデレデレ
ファミリアで可愛いポシェット見つけたけど高かった…


ふんわり風船星靴は出産祝いでいただいたミキハウスの靴があるけど、ニューバランスとかのスニーカーか冬だしブーツ系を買おうか悩み中。
歩き出したばかりの子にブーツは早いんですかね〜?


ふんわり風船星トンガリ帽子
トンガリ部分が1つの帽子と2つの帽子が欲しい音譜
来年は子年だからこんなのも可愛いかも🐭



季節が変わると購買欲が〜アセアセ

息子のばっかり目がいって、いざ自分が着る服が無〜いゲッソリ