12月に男の子ベビーを出産

現在は息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

昨日の朝から左乳に痛みが出て白斑が見つかり、ただひたすら息子に飲んでもらいましたが、夜の授乳の際、飲み始めも痛くて歯を食いしばる思いだったのが、途中からスッと楽になった間隔があって、触ってみたらガチガチだった部分がほぼ解消されていました

そこから夜中の授乳でも頑張って飲んでもらい、朝目覚めて確認するとまだポチっと白斑が残っているものの、ガチガチも痛みもほぼ無くなったので、白斑が消えるのも時間の問題かな

以前より早めに解消したのは、やはり息子の飲みっぷりかもしれないです

左乳の外側がガチガチだったので、外側に下唇がくるように授乳姿勢はフットボール抱きのような感じ(息子を隣に座らせて吸わせた)で、ゴキュゴキュ飲んでもらいました!
寝る1時間前にたくさん動かして遊ばせてお茶は飲ませなかったので、いい具合に喉も渇いていたんだと思います

なんとか乳腺炎は免れましたが、前回に引き続き連日のケーキで出たので、以後気をつけねば

といいつつ…
昨日は友人が小学生の息子を連れて遊びに来てくれたんですが、あの有名な乃が美の生食パンを持ってきてくれて

初体験でしたが、ふわふわでほのかに甘く何より軽くて美味し〜い

調子に乗って4枚切りサイズを2枚分、何も付けず生のままで食べちゃいました

人気の理由が分かりました!手土産にはちょうど良く喜ばれる品ですね

卵不使用だけどハチミツが使用されているのが残念
ハチミツ無しだとこの滑らな食感は出せないのかな〜
ハチミツが使用されているので息子はおあずけ



あと1斤残っているけど、おススメの食べ方ってあるんでしょうか??

さて、もう夏も終わりますね〜
秋は涼しくなるし連休もあるしで、どこに出かけようか考えるだけでウキウキ

もしかすると歩けるようになってるかも

来年3月までには飛行機デビュー
もしたいな〜(もちろん国内で!海外行く勇気が無い…)
