12月に男の子ベビーを出産

現在は息子との記録を残しています

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ

昨日は1日
でした。

少しでも散歩に行きたいな〜と窓の外ばかり見ていましたが、結局いけず

こうなると、息子くんと向き合っている時間が長く、遊びネタが尽きちゃいます

今日は
なので、午前中と午後の2回散歩に行きたいと思います





3ヵ月になった息子のご機嫌ネタをご紹介

【鉄板ネタ】
産前に子供部屋に付けたロールスクリーン。この柄が大好きで、見るとテンション

毎回奇声を発して喜びます



どの柄にしようか悩んだので、買った甲斐のある一品です

![]() | ロールスクリーン Rise 採光 アニマル 水色 ブルー 黄色 イエロー 動物 ライズ オーダー 1cm単位 間仕切り 窓 目隠し 個性的 カラフル 転写 メカキット オシャレ チェーン 調光 柄 デザイン パターン 賃貸 新築 簡単 特注 取付け 180cm 60cm 90cm 130cm 80cm diy 8,164円 楽天 |
季節モノで飾っていたお雛様のタペストリー?
カラフルな色に惹かれるのか、こちらもよほど機嫌が悪く無い限り喜んで見入ったり喋ったり。
もう終わってしまったので、片付けたいんですがこれに代わる品が無いのでまだ飾ってます

【手遊び歌】
『グーチョキパーで何作ろう』と『らららぞうきん』がブーム

「〜で何作ろう?何作ろう?」で間を空けると、ニヤッと笑います

ぞうきんの歌は、ネタが無くて調べていたら見つかったもので、初めの反応は無でしたが数回やっているうちに楽しいと思ってくれたようで、頭を触られる時に喜びます

寝かせた姿勢でやるので、オムツ替えの時などにやっています



それと、旦那がやる『いっぽんばしこちょこちょ』。やり方も歌も全く別モノなので動画は貼り付けませんが、旦那のテンションに息子もハイテンションになるようです
結局テンションなのかな〜

あと、児童館で覚えた『バスにのって』。
こんな感じです↓
息子くんはまだ楽しめてないですが、私がノリノリでやっています

あとは『おもちゃのチャチャチャ』の曲に合わせて、手や足で
させるのも、まぁまぁお気に入りです


【番外編】
両脇に手を入れて持ち上げるようにして、足を私の太ももに乗せ(立たせる)顔を見て笑ってあげるとテンションMAX

なかなかの声量で喃語を喋りまくります

結構足も踏ん張りますよ!視線が変わるのが嬉しいのか、同じ目線なのが嬉しいのか…何がツボなのかわかりませんが、とにかく喋り声とその時の表情が堪らなく可愛いです

と、息子くんが喜ぶネタを探す日々です
