12月に男の子ベビーを出産赤ちゃん
現在は息子との記録を残しています音譜

もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜





妊娠中に行っていた妊婦歯科健診の最中に、奥歯の詰め物が取れてしまい、通っていた歯医者は妊婦に対しレントゲン撮影や麻酔をしない方針だったので、産後にまた来てね〜というスタンスでした。


幸い、詰め物が取れたところもさほど痛みは無く今日に至るまで問題なく過ごして来たんですが、いかんせんポッカリ穴が空いているので物が詰まるショック


先延ばしにし過ぎると良くないかなと思い、昨日は実母が息子の様子を見に来てくれたので、久しぶりに歯医者へ


家を出るギリギリに授乳しオムツも替えて母に託しいざ出発DASH!


穴の空いた箇所の型取り以外に処置が必要で、麻酔しないと痛いよ〜と言われお願いすることに💉


授乳中だと伝えると、お爺ちゃん先生…

おじいちゃんう〜ん…
お母さんどのくらいの時間空ければいいのか?
おじいちゃんダメってデータも特に無いからね〜。気になるなら1日空ければ大丈夫(適当)
お母さん(1日!?そんな空けなきゃダメなのドクロ
でも確かそんな空けなくて平気だったような気がしたので、あとで調べるとして麻酔してもらうことにしました。


家を出て治療して戻るまで1時間。

息子と離れたのは、お宮参りの前日に美容院行った日以来でした。

ぐっすり寝ていた息子くんぐぅぐぅ
母を困らせずお利口さんでしたほっこり100点


帰宅途中にネットを調べると、やはり歯の治療に使用する麻酔は極少量なので気にしなくても良いという記事が圧倒多数でしたが、心配なら麻酔から1時間後〜6時間空ければ良いという記事を見参考に、帰ってすぐ授乳(麻酔から1時間経っていなかったので)。


その3時間後に、10日ぶりのミルク🍼


ミルクの3時間後には授乳にしたかったので、お風呂に入れたりあやしたりしてギリギリまで引っ張っていたら、お腹ペコペコで機嫌が悪い息子くんあせる


さぁミルクだよ〜音譜と哺乳瓶を咥えさせようとすると、急にギャン泣きあせる
首を横に振って『違う違う!これじゃない!!』と主張しているかのようにアセアセ


あれ?この前の美容院の時とお宮参りの時は旦那と義母からすんなり飲んでいたのに〜あせる


それでもおっぱいはあげられないので、私も必死ショック


すると、目を見開いて目ジッと私を見つめて泣き叫ぶ息子…『どうしておっぱいをくれないの?』と言われているようで…どうやら私からのミルクは受け入れられないようでぐすん


飲んでくれるだろうと軽く考えていた私…
息子の気持ちに、胸が締め付けられましたえーん


ごめんね…ごめんね…夜はおっぱいあげるからママを許してね笑い泣き喉乾いてるしお腹も空いてるからミルク飲んでねあせると必死にお願いすると、泣き疲れたのかミルクを飲み始めてくれましたぼけー


格闘に20分…ミルクも冷めていたんじゃないかなぁえー?


私も息子も疲労困憊汗


夜の授乳前にお風呂場で搾乳し、念のため麻酔成分が含まれているかもしれない母乳を絞りましたが、搾乳は出産で入院中にした以来だったので、出る量に驚きガーン


自分で絞りながら牛になった気分  


夜の授乳では、幸せそうにおっぱいにかぶりつく息子くんを見て私も幸せになりました

待ってましたと言わんばかりの吸う勢いに、口から母乳が溢れてましたねー


今後ミルクは私以外の人にあげてもらおうと心に誓いましたぼけー