今回よりカテゴリーを子育て(ベビー)へ変更しましたほっこり


もし過去の不妊治療などの情報に興味がおありの方は、過去記事をどうぞ音譜




あっという間に生後15日が経過しましたあせる

1日を通じてブログを作成している時間が取れませんあせるというか気力がなかなかzzz



今のところ【授乳→寝かしつけ→合間に家事や食事、ワンコの世話→一緒に寝る】…の繰り返しでいっぱいいっぱいですあせる


出産後1週間はミルク優勢でしたが、2週目からは母乳も出てきて、病院側が完母推しなのもあり、泣いたら母乳をあげる方向で只今奮闘中ですDASH!


でもこれ、頻回授乳になりがちでぼけー


確かに、ミルクを作りに行く手間や消毒などの後処理を考えると母乳は楽だと感じるのですが、飲むのに時間もかかるので、最低30分は母乳タイムに割かれますあせる


そこから寝かしつけなどを行うと開始から1時間経過していて、次の母乳まで1時間空かないこともしばしばぼけー


改めて大変だなぁと感じる日々ですあせる


それでも息子くんの顔を見ると癒されますがラブ



授乳や排泄などの記録はアプリの『ぴよログ』を利用していますニコ夫婦で共有も可能です音譜

↑赤マルがミルク、白マルが母乳です。

母乳だけだと1日20回前後あせる
数分で寝落ちというのも回数に含まれていますがアセアセ


授乳中はこちらで時間をカウント時計

病院にいる時は体重も測れるし、どのくらい母乳が出ているかも計測出来ましたが、家にいると分からないですよねえー?



母乳だけなので、息子くんが満足して(泣かず)寝てくれるイコール足りてるという判断でいますが、体重が心配です汗



息子くんは3640gという大きめベビーで生まれたので、生まれた直後から食欲旺盛もぐもぐ



お腹が空くとすごいパワーで泣く子なので、泣かない時はお腹が満たされているかな?と目安にしていますほっこり